温いプレイングを鍛え直すため、シンオウのテンガン山に登って
修業をしに行ってました(嘘
というか全くの嘘ではなく(笑)
先週は3泊4日で北海道に家族旅行をしていました。
私の両親も連れてのレンタカーの旅でした。
以下全行程を超駆け足で(笑)
8/19
旭川空港から旭山動物園へ。
アザラシはチューブを泳いでましたが
暑さのせいでシロクマはふて寝してるし
ペンギンは姿を見せないとかw
その後旭岳に。
ロープウェイで姿見の池まで登る。
とってもきれいで感動しました!
大雪山国立公園の看板も見て何故か感動w
泊
8/20
美瑛や富良野で花畑を見学。
ラベンダーが終わっていたので富良野より美瑛の
ファームの方がきれいでしたね。
その後札幌まで移動!
サッポロビール園でジンギスカンを。
ジンギスカンキャラメルを買おうとしたら
店員さんにまずいと聞かされ止める(笑)
泊
8/21
羊ヶ丘展望台に行き息子に大志のポーズをとらせる。
ポーズだけではなく抱かんとねw
屋台でホタテを食べる。
美味かったw
羊たちは口てい疫の警戒で避難中らしい。
市内でラーメン食べてゆっくり洞爺湖まで移動!
夜は遊覧船から花火大会見学。
泊
8/22
湖を遊覧船で一周。
昨日はもやがかかって何も見えないに近かったけど
昼過ぎに快晴に!
船を追いかける形でカモメが滑空ショーを見せてくれたのがとても感激!!
なにやら有名らしいワカサイモというのを買って新千歳空港へ。
途中ガソリンを入れ忘れ大ピンチにw
なんとか乗り切り飛行機へ。
カニやサケの乗った弁当食べて羽田着。
総走行距離620kmでした。
こんなに忙しくて疲れた旅行も久しぶりw
ネット見る暇とかもほとんど無し。
というか夜は爆睡w
お疲れ様でした(自分 (笑
74594
修業をしに行ってました(嘘
というか全くの嘘ではなく(笑)
先週は3泊4日で北海道に家族旅行をしていました。
私の両親も連れてのレンタカーの旅でした。
以下全行程を超駆け足で(笑)
8/19
旭川空港から旭山動物園へ。
アザラシはチューブを泳いでましたが
暑さのせいでシロクマはふて寝してるし
ペンギンは姿を見せないとかw
その後旭岳に。
ロープウェイで姿見の池まで登る。
とってもきれいで感動しました!
大雪山国立公園の看板も見て何故か感動w
泊
8/20
美瑛や富良野で花畑を見学。
ラベンダーが終わっていたので富良野より美瑛の
ファームの方がきれいでしたね。
その後札幌まで移動!
サッポロビール園でジンギスカンを。
ジンギスカンキャラメルを買おうとしたら
店員さんにまずいと聞かされ止める(笑)
泊
8/21
羊ヶ丘展望台に行き息子に大志のポーズをとらせる。
ポーズだけではなく抱かんとねw
屋台でホタテを食べる。
美味かったw
羊たちは口てい疫の警戒で避難中らしい。
市内でラーメン食べてゆっくり洞爺湖まで移動!
夜は遊覧船から花火大会見学。
泊
8/22
湖を遊覧船で一周。
昨日はもやがかかって何も見えないに近かったけど
昼過ぎに快晴に!
船を追いかける形でカモメが滑空ショーを見せてくれたのがとても感激!!
なにやら有名らしいワカサイモというのを買って新千歳空港へ。
途中ガソリンを入れ忘れ大ピンチにw
なんとか乗り切り飛行機へ。
カニやサケの乗った弁当食べて羽田着。
総走行距離620kmでした。
こんなに忙しくて疲れた旅行も久しぶりw
ネット見る暇とかもほとんど無し。
というか夜は爆睡w
お疲れ様でした(自分 (笑
74594
まあまだ追い込みには早い時期ではありますが、夏休みの後半はいろいろ予定があるので早めに、ということで理科の課題を取り組むことになったようです。
中学生の夏休みはけっこう忙しいようで。なにより部活が毎日のようにある分、学期中のほうが体力的にはましなんじゃなかろうかw
まあそうはいっても、合間にDSやらWiiやらも忙しく取り組んでいるから余計にそう見えるんでしょうけど(笑)
なんか紅葉の仕組み(なぜこの季節にw)を調べてました。クロロフィルが無くなってアントシアニン?ができると赤くなるそうですが。それ以上知りたい場合はジュカインかメガニウムにでも聞けば早いかと(笑)でも紅葉が関係あるポケモンの話ってそういえば聞いたことがない気がする。
無理やり話を持ってこないとポケモンとか関係ない休日になってきてますがww
あ、某投げ売りには出動してきましたけど。
あの値段ならとりあえず買いますが使う機会も減ってきている今、利用価値は悩ましいところがありますね。
あ、そういえば平日ナンチャラの宿題まだやってないな。早めに取り掛からないとダメですねw
73397
中学生の夏休みはけっこう忙しいようで。なにより部活が毎日のようにある分、学期中のほうが体力的にはましなんじゃなかろうかw
まあそうはいっても、合間にDSやらWiiやらも忙しく取り組んでいるから余計にそう見えるんでしょうけど(笑)
なんか紅葉の仕組み(なぜこの季節にw)を調べてました。クロロフィルが無くなってアントシアニン?ができると赤くなるそうですが。それ以上知りたい場合はジュカインかメガニウムにでも聞けば早いかと(笑)でも紅葉が関係あるポケモンの話ってそういえば聞いたことがない気がする。
無理やり話を持ってこないとポケモンとか関係ない休日になってきてますがww
あ、某投げ売りには出動してきましたけど。
あの値段ならとりあえず買いますが使う機会も減ってきている今、利用価値は悩ましいところがありますね。
あ、そういえば平日ナンチャラの宿題まだやってないな。早めに取り掛からないとダメですねw
73397
どころではない暑さなんですが・・・
暑いのは嫌いではないんですが昨今の陽射しはうっかりすると生命の危険がありそうなぐらい強烈ですね・・・
そういえば昨日、息子とWiiパーティの相性テストというミニゲームをやってたんですが、その中の質問で「暑いと寒いどちらが好き?」という2択があり、当然暑いを選んだんですがそういえば息子は暑いの嫌いで結果NGとか。相性判定22点でワーストカップルでしたw
他のミニゲームもひと通り試しましたが、わりとすぐ飽きそうな気がします。やはり嵐のメンバーでもいないと盛り上がりに欠けるのか。
まあ息子は今日から従兄弟の家に泊まりがけで遊びに行くんでそこでみんなで盛り上がってくれればいいんですけど。
そういうことで今日こそは頑張って平日なんちゃらに参加をしたいなと。なんか昨日は盛り上がっていたようでしたが。嵐のメンバーでも集まってたんでしょうか(笑)
72752
暑いのは嫌いではないんですが昨今の陽射しはうっかりすると生命の危険がありそうなぐらい強烈ですね・・・
そういえば昨日、息子とWiiパーティの相性テストというミニゲームをやってたんですが、その中の質問で「暑いと寒いどちらが好き?」という2択があり、当然暑いを選んだんですがそういえば息子は暑いの嫌いで結果NGとか。相性判定22点でワーストカップルでしたw
他のミニゲームもひと通り試しましたが、わりとすぐ飽きそうな気がします。やはり嵐のメンバーでもいないと盛り上がりに欠けるのか。
まあ息子は今日から従兄弟の家に泊まりがけで遊びに行くんでそこでみんなで盛り上がってくれればいいんですけど。
そういうことで今日こそは頑張って平日なんちゃらに参加をしたいなと。なんか昨日は盛り上がっていたようでしたが。嵐のメンバーでも集まってたんでしょうか(笑)
72752
私の住んでいる辺りは、それなりにマンションとかも多くなってきていて、かつては山の中だった感は薄らいできていると思います。
それでも周辺には保存緑地や大きな公園もあり自然がけっこう残ってたりもします。
そのせいで夏になると虫がいろいろ飛んできます。コガネムシの類いが多いんですが、ごくまれにカブトムシも飛んできます。部屋の明かりにつられて窓ガラスにけっこう大きな音をたてて激突してきたことがありました(笑)
昨日の昼間に外出しようとしたところ玄関ドアの影に黒いかたまりが!一瞬違う虫を想像し身構えましたがよく見ると小ぶりのカブトムシのオスでした。思わず手にとり屋内に連れ戻りました。
前に使った飼育箱を探そうとしましたが、妻に放してあげたら?と言われ我に返りました。
ここで戯れに閉じ込めて彼の最初で最後の夏を終わらせるのは確かにしのびない。もといた場所に戻してやりました。そこで夜まで隠れて好きに飛んでいけよと。
あいにく息子は旅行中で見せれませんでしたが、いたとしても同じことだったでしょう。
まあもうそんな歳ではないということと、カブトムシは夜行性なので飼っても昼はおが屑の中で、夜中にガサガサ動くだけというのを以前幼虫から孵化させて飼った経験から知ってます。だから飼ってもつまらないと(笑)
今朝出掛けに確認したらいなくなっていました。いよいよ8月。残りの夏を精一杯彼には頑張ってほしいものですね。
72609
それでも周辺には保存緑地や大きな公園もあり自然がけっこう残ってたりもします。
そのせいで夏になると虫がいろいろ飛んできます。コガネムシの類いが多いんですが、ごくまれにカブトムシも飛んできます。部屋の明かりにつられて窓ガラスにけっこう大きな音をたてて激突してきたことがありました(笑)
昨日の昼間に外出しようとしたところ玄関ドアの影に黒いかたまりが!一瞬違う虫を想像し身構えましたがよく見ると小ぶりのカブトムシのオスでした。思わず手にとり屋内に連れ戻りました。
前に使った飼育箱を探そうとしましたが、妻に放してあげたら?と言われ我に返りました。
ここで戯れに閉じ込めて彼の最初で最後の夏を終わらせるのは確かにしのびない。もといた場所に戻してやりました。そこで夜まで隠れて好きに飛んでいけよと。
あいにく息子は旅行中で見せれませんでしたが、いたとしても同じことだったでしょう。
まあもうそんな歳ではないということと、カブトムシは夜行性なので飼っても昼はおが屑の中で、夜中にガサガサ動くだけというのを以前幼虫から孵化させて飼った経験から知ってます。だから飼ってもつまらないと(笑)
今朝出掛けに確認したらいなくなっていました。いよいよ8月。残りの夏を精一杯彼には頑張ってほしいものですね。
72609
東京ディズニーシー 2010/07/26
2010年7月28日 日常 コメント (5)一昨日は久しぶりに東京ディズニーシーに家族3人ででかけました。チケットが7月中ということもあり息子も夏休みになっているので平日ですが頑張って行ってきました。
いろいろ日程調整もあったんですが最大の調整要因は息子の部活とか(笑)私はまあなんとかなるでしょうで夏休み一部前倒しです。
予想通りの暑さに汗を流しながらも一日楽しんできました。夕方には天気も怪しくなり稲妻も光りだしましたが今回は早めに帰ったので大丈夫でした。
アトラクションはこんな感じで。
まず開園と同時にタワーオブテラーのFPをゲット(12:20)
→タートルトーク
(これが予想以上に面白かったですね!単なる映像かと思ってたんですが意外な趣向で笑わせてもらいました)
→センターオブジアース
(毎回乗ってますが楽しい!途中はともかく最後の空中に放り出される感じは好きですw)
インディジョーンズのFP(15:20)をゲット
→タワーオブテラー
(今回最も楽しかった!もっとも家族の評判はビミョーで怖くて2度と乗らないという声もありましたが・・・私は好きですね〜。息子のビックリの表情が楽しくてアトラクションの写真をつい買っちゃいましたw)
少し休憩したりショップで買い物をしたりしたあと予約したビュッフェで昼食(14:00-)。食事の前にコーラ飲んじゃったりしたんであまり食べれませんでしたがWW
さて後半戦
→インディジョーンズ
(今回全員一致で最も評判良!これも毎回のってますが確かに楽しいですね。1ヵ所ハデにというのではなくコース全体が楽しめる感じがいいですね)
さて、ここらへんからアトラクションの回転がとてもよくて平日クオリティだったかもしれません。
→レイジングスピリッツ
(360度回転とかwまあイメージよりは軽めでしたね。少し物足りないぐらい。乗る前はけっこうびびってた妻とかも降りたら余裕!とか言ってましたがWW)
→ミスティックリズム
(シアタータイプ。ジャングルの踊り?家族の評判は良。私はいい休憩として半分ぐらい寝てましたがw)
ここからは10分待ちで乗れました!
→ストームライダー
(久しぶりに乗りましたが安心して楽しめるからか評判良し。以前より水滴サービスの量が多かった気がしたのは暑さのせいか?)
→アクアトピア
(せっかくびしょ濡れコースを選択したのにあまり濡れなかったのが残念w)
→トランジットスチーマーライン
(いわゆる蒸気船。エリア内の移動に乗りましたがのんびりしてて意外と良かったです)
ヴェネチアンゴンドラに乗ろうとしたところイベントの関係でタッチの差で間に合わず。
残念でしたがいい潮時ということでイベントはパスして帰ることにしました。
結果としてはその後大粒の雨模様でしたし良い判断だったようです。帰りの高速も快適であっという間に帰宅。1時間かかりませんでしたね。
いろいろ乗れて楽しい一日でした!
72164
いろいろ日程調整もあったんですが最大の調整要因は息子の部活とか(笑)私はまあなんとかなるでしょうで夏休み一部前倒しです。
予想通りの暑さに汗を流しながらも一日楽しんできました。夕方には天気も怪しくなり稲妻も光りだしましたが今回は早めに帰ったので大丈夫でした。
アトラクションはこんな感じで。
まず開園と同時にタワーオブテラーのFPをゲット(12:20)
→タートルトーク
(これが予想以上に面白かったですね!単なる映像かと思ってたんですが意外な趣向で笑わせてもらいました)
→センターオブジアース
(毎回乗ってますが楽しい!途中はともかく最後の空中に放り出される感じは好きですw)
インディジョーンズのFP(15:20)をゲット
→タワーオブテラー
(今回最も楽しかった!もっとも家族の評判はビミョーで怖くて2度と乗らないという声もありましたが・・・私は好きですね〜。息子のビックリの表情が楽しくてアトラクションの写真をつい買っちゃいましたw)
少し休憩したりショップで買い物をしたりしたあと予約したビュッフェで昼食(14:00-)。食事の前にコーラ飲んじゃったりしたんであまり食べれませんでしたがWW
さて後半戦
→インディジョーンズ
(今回全員一致で最も評判良!これも毎回のってますが確かに楽しいですね。1ヵ所ハデにというのではなくコース全体が楽しめる感じがいいですね)
さて、ここらへんからアトラクションの回転がとてもよくて平日クオリティだったかもしれません。
→レイジングスピリッツ
(360度回転とかwまあイメージよりは軽めでしたね。少し物足りないぐらい。乗る前はけっこうびびってた妻とかも降りたら余裕!とか言ってましたがWW)
→ミスティックリズム
(シアタータイプ。ジャングルの踊り?家族の評判は良。私はいい休憩として半分ぐらい寝てましたがw)
ここからは10分待ちで乗れました!
→ストームライダー
(久しぶりに乗りましたが安心して楽しめるからか評判良し。以前より水滴サービスの量が多かった気がしたのは暑さのせいか?)
→アクアトピア
(せっかくびしょ濡れコースを選択したのにあまり濡れなかったのが残念w)
→トランジットスチーマーライン
(いわゆる蒸気船。エリア内の移動に乗りましたがのんびりしてて意外と良かったです)
ヴェネチアンゴンドラに乗ろうとしたところイベントの関係でタッチの差で間に合わず。
残念でしたがいい潮時ということでイベントはパスして帰ることにしました。
結果としてはその後大粒の雨模様でしたし良い判断だったようです。帰りの高速も快適であっという間に帰宅。1時間かかりませんでしたね。
いろいろ乗れて楽しい一日でした!
72164
今日はお仕事で(いやポケカではなく
一人で(単独出撃とは言わないよね
大阪に行っていました(だから遠征ではない
注釈多すぎ(笑)
それはともかく、
大阪の地下鉄に15時頃に乗ったわけです。
当然そんな時間なんでどの車両もガラガラで
適当に座って新聞広げて読んでました。
たまたま入口付近のはじの席だったんですが、ある駅についたところでホームの駅員さんから
「女性専用車両なんでご乗車ご遠慮下さーい」と!?
そりゃ女性じゃないんで驚いてすぐ車両を移りましたが(笑)
大阪はこんな時間帯でも専用車両とかやってるんだと驚きました。どの車両もガラガラなんですけどね。
別に抗議も主張もする気はないんですが、単に不思議でしたというハナシ。
おまけ)
なんでエスカレーターの空ける側が
東京は右で大阪は左なんだ。
これもどっちでもいいけど不思議だよねw
71726
一人で(単独出撃とは言わないよね
大阪に行っていました(だから遠征ではない
注釈多すぎ(笑)
それはともかく、
大阪の地下鉄に15時頃に乗ったわけです。
当然そんな時間なんでどの車両もガラガラで
適当に座って新聞広げて読んでました。
たまたま入口付近のはじの席だったんですが、ある駅についたところでホームの駅員さんから
「女性専用車両なんでご乗車ご遠慮下さーい」と!?
そりゃ女性じゃないんで驚いてすぐ車両を移りましたが(笑)
大阪はこんな時間帯でも専用車両とかやってるんだと驚きました。どの車両もガラガラなんですけどね。
別に抗議も主張もする気はないんですが、単に不思議でしたというハナシ。
おまけ)
なんでエスカレーターの空ける側が
東京は右で大阪は左なんだ。
これもどっちでもいいけど不思議だよねw
71726
今日はとっても蒸し暑い。
ということでとりとめのない話
クールビズって素晴らしい。
そうでなくても汗だくだけど、
ネクタイとか考えただけでねW
今はクールビズも普通になったけど
日曜の党首討論で舛添さんだけノーネクだったのが
なんかフツーのおっさんに見えて
良かったのか悪かったのか
まあ中身で勝負ですね
かつては梅雨がもっとしっかりあって
梅雨開け!プール開き!とかもっと
メリハリがきいていたけれども
なんかはっきりしない
小学校が2学期制とかにしたからなのか?
戻すんなら早く3学期制に戻して
気持ち良く夏休みにしてあげてください。
通知表は休み前に禊ぎを受けたほうが
すっきりする気がしますねw
夏休みといえば少し前はポケカにとっても
夏道とか最大のイベントがあって
大いに盛り上がっていましたよね。
ウチは結局1回しか経験できませんでしたが
とても楽しかった記憶が
今の夏休みはWCS終了後の最大の
オフシーズンに成り下がってしまったような。
まあ株ポケ自体にカードプレーヤー顧客を
楽しませようという意図があまり無い以上
しょうがないんでしょうね。
みんなでハガキ出してプロモを集めましょうw
それも楽しみ方のひとつだとは思います。
どうも蒸し暑いと思考がネガティブに
ということでこれぐらいにしておきますね
69198
ということでとりとめのない話
クールビズって素晴らしい。
そうでなくても汗だくだけど、
ネクタイとか考えただけでねW
今はクールビズも普通になったけど
日曜の党首討論で舛添さんだけノーネクだったのが
なんかフツーのおっさんに見えて
良かったのか悪かったのか
まあ中身で勝負ですね
かつては梅雨がもっとしっかりあって
梅雨開け!プール開き!とかもっと
メリハリがきいていたけれども
なんかはっきりしない
小学校が2学期制とかにしたからなのか?
戻すんなら早く3学期制に戻して
気持ち良く夏休みにしてあげてください。
通知表は休み前に禊ぎを受けたほうが
すっきりする気がしますねw
夏休みといえば少し前はポケカにとっても
夏道とか最大のイベントがあって
大いに盛り上がっていましたよね。
ウチは結局1回しか経験できませんでしたが
とても楽しかった記憶が
今の夏休みはWCS終了後の最大の
オフシーズンに成り下がってしまったような。
まあ株ポケ自体にカードプレーヤー顧客を
楽しませようという意図があまり無い以上
しょうがないんでしょうね。
みんなでハガキ出してプロモを集めましょうw
それも楽しみ方のひとつだとは思います。
どうも蒸し暑いと思考がネガティブに
ということでこれぐらいにしておきますね
69198
チャレンジ・ザ・トリプル!!
2010年7月2日 日常 コメント (8)ひろばでもなく、ジムでもなく、
平日トリプルに挑戦してみました。
蒸し暑くなってきましたから。
昨夜のお土産で買って帰りました!
あ、サーティワンでやってるキャンペーンですよ。
念のため。(平日関係ないw)
今ならダブルの値段でトリプルを買えると。
もっとも私ひとりでトリプル挑戦ではなく
3人家族でひとつづつと無難な挑戦ですが(笑)
いや3つぐらい行けますけど健康のため自重です。
いちおうサイズはレギュラー奮発で(大袈裟
店頭で電話してリクエスト確認。
ベルジャンチョコレートチャンク
ファンタスティックアイランド
チョコレートミント
ウチのチョイスはこんな感じでした。
7/12ぐらいまでだったと思うので
3つ食べたいひとはお早めに(笑)
68922
平日トリプルに挑戦してみました。
蒸し暑くなってきましたから。
昨夜のお土産で買って帰りました!
あ、サーティワンでやってるキャンペーンですよ。
念のため。(平日関係ないw)
今ならダブルの値段でトリプルを買えると。
もっとも私ひとりでトリプル挑戦ではなく
3人家族でひとつづつと無難な挑戦ですが(笑)
いや3つぐらい行けますけど健康のため自重です。
いちおうサイズはレギュラー奮発で(大袈裟
店頭で電話してリクエスト確認。
ベルジャンチョコレートチャンク
ファンタスティックアイランド
チョコレートミント
ウチのチョイスはこんな感じでした。
7/12ぐらいまでだったと思うので
3つ食べたいひとはお早めに(笑)
68922
お疲れさま!ニッポン
2010年6月30日 日常 コメント (4)んー残念無念。
決着つかずPKとは・・・
駒野選手は誰も責めないとは思うけど、
本人はつらかろうな・・・
せっかくここまできたんだからの欲は尽きないとは
思うけれど、割り切るしかないんだろうな。
お疲れさま!ニッポン ですね。
ん、そういえば久しくポケカとかさわってないな。
まあぼちぼちと。
68515
決着つかずPKとは・・・
駒野選手は誰も責めないとは思うけど、
本人はつらかろうな・・・
せっかくここまできたんだからの欲は尽きないとは
思うけれど、割り切るしかないんだろうな。
お疲れさま!ニッポン ですね。
ん、そういえば久しくポケカとかさわってないな。
まあぼちぼちと。
68515
おめでとう!ニッポン!
2010年6月25日 日常 コメント (4)すごいなあ。勝っちゃいましたね!
世の中ヒトの言うことなんかあてにならないということですね。
始まる前の下馬評はひどいものでしたから・・・
おそらく勝てば官軍報道がこれから始まるんでしょうね。
それはそれでどうかなというのはありますが。
私はあまりサッカー詳しくないのでよけい振り回されます。
案外そういうヒトも多いんじゃないかな。
もっと怖いのは参院選だったりしますが(笑(えない
とにかく頑張っているのは選手たちなので
せっかくの機会をうまく活かしてほしいものですね。
ガンバレ!ニッポン!
68297
世の中ヒトの言うことなんかあてにならないということですね。
始まる前の下馬評はひどいものでしたから・・・
おそらく勝てば官軍報道がこれから始まるんでしょうね。
それはそれでどうかなというのはありますが。
私はあまりサッカー詳しくないのでよけい振り回されます。
案外そういうヒトも多いんじゃないかな。
もっと怖いのは参院選だったりしますが(笑(えない
とにかく頑張っているのは選手たちなので
せっかくの機会をうまく活かしてほしいものですね。
ガンバレ!ニッポン!
68297
昨日は近所の写真館に行って記念写真を撮ってきました。
息子の中学の制服が届くのに合わせての入学記念でした。
予約の時に入学記念と言ったら(いろいろサービスがあります)
ランドセルを持ってきてくださいと言われたとか(笑)
この写真館では七五三や入園・入学でも撮ってきてるんですがね・・・
中学入学での撮影は確かに世の主流とは違うとは思いますが私が強行主張で実施に。
更に親子写真までも(笑)
何故か。
ひとつは今回を逸すると二度と同意をえられず妻子に拒否されそうだから(笑)
もうひとつは時の流れの早さに驚いたから。
お宮参りから撮りはじめ毎年とはいきませんがなんだかんだと2〜3年毎には撮っていたわけです。小学校入学の時も数年後には理由を付けて・・なんて考えてたら、気がついたら6年経ってました。
なんと時の経つのは早いことか。次に気がつくのはいつになるのかと・・・。
おそらく接触密度の差なんでしょうか。
幼い頃ほど日常含め親と共に過ごす時間が多く共有している時間や情報が多くあります。
幼稚園までは園行事を含め親の想い出も多い。しかし小学校では徐々に自分の社会生活を広げていき学校での様子をはじめ親の知らない世界や時間が増えて行くわけです。気がつくとお互いの時間軸の中での生活が自ずと増えていく。
実際のところポケカとかやらなければ小学校後半の親として得られる生活情報はかなり違ったかと思いますね。(あるいは遊戯王とかだったら??)休みの日に一緒に行動すること多くなりますからね。
友達同士で遊び、親の知らない時間が増えていく。
それはそれで親としては嬉しいところもありますが。
いずれにしても、矢の如きはやさで身体も心も変貌をとげていくであろう姿を瞬間だけでも切り取って焼き付けておきたい。
そんなこんなや、これからも元気でしっかり育って欲しいとの応援も込めての撮影でした。
更には今回はじじばばも入れた3世代撮影もしましたので私自身の親孝行も少し入れさせてもらいました。
それなりの出費ですがプロの写真はやはり違います。
写真好きの私としては少ない贅沢のひとつです。(あとは箱買いとかw
出来上がりが楽しみです。
57042
息子の中学の制服が届くのに合わせての入学記念でした。
予約の時に入学記念と言ったら(いろいろサービスがあります)
ランドセルを持ってきてくださいと言われたとか(笑)
この写真館では七五三や入園・入学でも撮ってきてるんですがね・・・
中学入学での撮影は確かに世の主流とは違うとは思いますが私が強行主張で実施に。
更に親子写真までも(笑)
何故か。
ひとつは今回を逸すると二度と同意をえられず妻子に拒否されそうだから(笑)
もうひとつは時の流れの早さに驚いたから。
お宮参りから撮りはじめ毎年とはいきませんがなんだかんだと2〜3年毎には撮っていたわけです。小学校入学の時も数年後には理由を付けて・・なんて考えてたら、気がついたら6年経ってました。
なんと時の経つのは早いことか。次に気がつくのはいつになるのかと・・・。
おそらく接触密度の差なんでしょうか。
幼い頃ほど日常含め親と共に過ごす時間が多く共有している時間や情報が多くあります。
幼稚園までは園行事を含め親の想い出も多い。しかし小学校では徐々に自分の社会生活を広げていき学校での様子をはじめ親の知らない世界や時間が増えて行くわけです。気がつくとお互いの時間軸の中での生活が自ずと増えていく。
実際のところポケカとかやらなければ小学校後半の親として得られる生活情報はかなり違ったかと思いますね。(あるいは遊戯王とかだったら??)休みの日に一緒に行動すること多くなりますからね。
友達同士で遊び、親の知らない時間が増えていく。
それはそれで親としては嬉しいところもありますが。
いずれにしても、矢の如きはやさで身体も心も変貌をとげていくであろう姿を瞬間だけでも切り取って焼き付けておきたい。
そんなこんなや、これからも元気でしっかり育って欲しいとの応援も込めての撮影でした。
更には今回はじじばばも入れた3世代撮影もしましたので私自身の親孝行も少し入れさせてもらいました。
それなりの出費ですがプロの写真はやはり違います。
写真好きの私としては少ない贅沢のひとつです。(あとは箱買いとかw
出来上がりが楽しみです。
57042
ドラえもんとピカチュウ
2010年3月12日 日常 コメント (8)永遠のライバルなんだろうか。
どの新聞社も同じような事を考えるようで、
朝日はドラえもん、読売はポケモンをモチーフにして同じような企画をやってるようですね。
いわゆる新聞離れ防止のため、毎日どこかの紙面にミニ知識のようなクイズを載せてページをめくらせる。それを通じて記事に少しでも接触させる狙いのようです。
うちは朝日ですが、息子も結構楽しそうに探してやってたようです。でも飽きちゃうみたいですけど(笑)
今じつはマクドナルドなんですが、ハッピーセットのキャラも定期的に両者は登場するし共に人気があるようですね。今はドラえもんのようですが。
まあハッピーセットはさすがにウチでは頼まなくなってきましたが(というか量が足りないとか)
お互い時期は上手くずらしますが、共に劇場版も人気があるようです。ポケモンは夏休みでドラえもんは春休みですね。つまり今はドラえもんが封切直後ということです。映画に関しては個人的には最近のに限ればドラえもんに軍配かなと思います。
機会があればそのネタも書きたいですが、いい年してアニメは昔から大好物だったりします。なのでアニメ映画も息子を口実に見に行きたかったりします(笑)
そういえば前にポケモン映画見に行った話の時けっこう不思議がられた気がする。
幼稚園の頃はクレヨンしんちゃんも行きました。いち時期のしんちゃん映画はすごくよかったと思いますよ。ある時期から駄目になりましたけど。
ん、主題からズレつつあるので今日はこの辺に。
誰も待ってないと思うけど次の機会を乞ご期待ということで(笑)
56406
どの新聞社も同じような事を考えるようで、
朝日はドラえもん、読売はポケモンをモチーフにして同じような企画をやってるようですね。
いわゆる新聞離れ防止のため、毎日どこかの紙面にミニ知識のようなクイズを載せてページをめくらせる。それを通じて記事に少しでも接触させる狙いのようです。
うちは朝日ですが、息子も結構楽しそうに探してやってたようです。でも飽きちゃうみたいですけど(笑)
今じつはマクドナルドなんですが、ハッピーセットのキャラも定期的に両者は登場するし共に人気があるようですね。今はドラえもんのようですが。
まあハッピーセットはさすがにウチでは頼まなくなってきましたが(というか量が足りないとか)
お互い時期は上手くずらしますが、共に劇場版も人気があるようです。ポケモンは夏休みでドラえもんは春休みですね。つまり今はドラえもんが封切直後ということです。映画に関しては個人的には最近のに限ればドラえもんに軍配かなと思います。
機会があればそのネタも書きたいですが、いい年してアニメは昔から大好物だったりします。なのでアニメ映画も息子を口実に見に行きたかったりします(笑)
そういえば前にポケモン映画見に行った話の時けっこう不思議がられた気がする。
幼稚園の頃はクレヨンしんちゃんも行きました。いち時期のしんちゃん映画はすごくよかったと思いますよ。ある時期から駄目になりましたけど。
ん、主題からズレつつあるので今日はこの辺に。
誰も待ってないと思うけど次の機会を乞ご期待ということで(笑)
56406
あれやこれやと とりとめもなく
2010年3月5日 日常 コメント (6)この数日間は家の電話やネット回線が不通になったりして
さすがに平日ナンチャラどころではありませんでした。
まあなんとか昨日からは復旧しましたが本日はひっくり返った
部屋を整理するためにもジムチャレは断念。少し残念。
とか言いながらも帰って子どもがやってるマリオを眺めてたら
何も片付かなかったとか・・・Orz
そして今週末はスキー旅行へ。
なんか予報は雨とか・・・ これもOrz
いつやるつもりなのか、何故かスタンのデッキを3つほど
荷物に忍ばせている私ですが。
まあなかなかポケカやる時間もとれませんが。
最後の切り札オンライン出場?とかあるらしいですね。
前に冗談かと思い日記に書いたことありますがマジにやるとは(驚
回線フリーズでお互い延々とにらみ合いですか・・・ やりたくねぇー
その時も書きましたが、新しいことやるのはいいと思いますが、
よく準備して検討してからやって欲しいですね。
ただオンラインスターターを幾つも買わせたいからとかは無しで。
それはさておき
楽しい週末になればいいなと思います。
みなさんも良い週末を!
さすがに平日ナンチャラどころではありませんでした。
まあなんとか昨日からは復旧しましたが本日はひっくり返った
部屋を整理するためにもジムチャレは断念。少し残念。
とか言いながらも帰って子どもがやってるマリオを眺めてたら
何も片付かなかったとか・・・Orz
そして今週末はスキー旅行へ。
なんか予報は雨とか・・・ これもOrz
いつやるつもりなのか、何故かスタンのデッキを3つほど
荷物に忍ばせている私ですが。
まあなかなかポケカやる時間もとれませんが。
最後の切り札オンライン出場?とかあるらしいですね。
前に冗談かと思い日記に書いたことありますがマジにやるとは(驚
回線フリーズでお互い延々とにらみ合いですか・・・ やりたくねぇー
その時も書きましたが、新しいことやるのはいいと思いますが、
よく準備して検討してからやって欲しいですね。
ただオンラインスターターを幾つも買わせたいからとかは無しで。
それはさておき
楽しい週末になればいいなと思います。
みなさんも良い週末を!
いったいどう違うんだろう。
できるゲームソフトは確か同じだったような。
カメラがついてたような・・・
通信機能があったんだろうか・・
画面が少し大きい?
なんかそんなような事を息子が言ってた気がする。
というか息子が欲しいといってるんですが(笑)
まあ彼には経緯で購入する権利はあるんですが、
私としては何故同じようなものが欲しいのか
が疑問だったりしてます。
私のお勧めは鋼のスタタを4つ買って
ハッサムデッキを作るとかなんですが(笑)
まあ欲しいというんならしょうがないか。
スタタは私が検討しよう(違うか)
55250
できるゲームソフトは確か同じだったような。
カメラがついてたような・・・
通信機能があったんだろうか・・
画面が少し大きい?
なんかそんなような事を息子が言ってた気がする。
というか息子が欲しいといってるんですが(笑)
まあ彼には経緯で購入する権利はあるんですが、
私としては何故同じようなものが欲しいのか
が疑問だったりしてます。
私のお勧めは鋼のスタタを4つ買って
ハッサムデッキを作るとかなんですが(笑)
まあ欲しいというんならしょうがないか。
スタタは私が検討しよう(違うか)
55250
いやマリオの話なんかしてる場合ではない
2010年2月11日 日常 コメント (6)いろいろありまして家にマリオWiiが来たのは先週のことで。
息子はカードどころではなくはまりまくっています。
今日も発売日&記念大会のラッシュだというのに・・
まあ昼過ぎまで所用があったためどこにもそもそも行けなかった
ので、それはまあしょうがないんですが。
なんかレポもいろいろ上がってきていて楽しそうです。
しかし残念ながら今週末も予定があるので参加できそうに無いですね。
まああせらずどこかで参加できればいいと考えています。
とりあえず箱もヤマダで買ってきました。
息子と二人で開けましたが何が良いのか分かっていません。
アレフの石版とか出てきてびっくりとか。
いろいろ種類は出ましたが逆にデッキ作るにはばらけ過ぎてますね。
これも急がないのでゆっくりとそろえますかね。
夕方から息子となぜか今頃マリオで楽しんでました(笑)
二人でやると楽しいですね~。
昔は私の方が上手かったんですが、今では救助してもらってばかりとか。
でもゲラゲラ笑いながら滑って突っ込んで楽しかったです。
ポケカには全く展開の無い一日でした・・。
まあマリオが楽しかったからいいかな(えっ
54067
息子はカードどころではなくはまりまくっています。
今日も発売日&記念大会のラッシュだというのに・・
まあ昼過ぎまで所用があったためどこにもそもそも行けなかった
ので、それはまあしょうがないんですが。
なんかレポもいろいろ上がってきていて楽しそうです。
しかし残念ながら今週末も予定があるので参加できそうに無いですね。
まああせらずどこかで参加できればいいと考えています。
とりあえず箱もヤマダで買ってきました。
息子と二人で開けましたが何が良いのか分かっていません。
アレフの石版とか出てきてびっくりとか。
いろいろ種類は出ましたが逆にデッキ作るにはばらけ過ぎてますね。
これも急がないのでゆっくりとそろえますかね。
夕方から息子となぜか今頃マリオで楽しんでました(笑)
二人でやると楽しいですね~。
昔は私の方が上手かったんですが、今では救助してもらってばかりとか。
でもゲラゲラ笑いながら滑って突っ込んで楽しかったです。
ポケカには全く展開の無い一日でした・・。
まあマリオが楽しかったからいいかな(えっ
54067
ポケカではなく通常の仕事のですが。
いや通常の仕事というのは捜査とかではなく・・・
なんの説明なんだか(笑)
毎年思うのですが年明け4日の電車は空いてますね。
学校はまだ休みだし、帰省の方は1日ずらして出社することも
多いからでしょうか。
おかげで普段は考えられませんが運よく座って通勤できたりもしました。
そういえば最近は晴れ着姿での出勤風景を見てない気がしますが
どうなんでしょう。
まあ私の職場ではとっくの昔に無くなってしまってるんですが。
いいのか悪いのか、こういうことの受け取り方は人それぞれなんでしょう。
賑々しい風物詩ともいえますが、本人の負担感が高いようならそこまでして
とも思いますし。
うーん、確かに初日は紋付袴で出社しろといわれても困っちゃうかも知れませんね(笑)
さて今年もお互い頑張りましょうね!
52926
いや通常の仕事というのは捜査とかではなく・・・
なんの説明なんだか(笑)
毎年思うのですが年明け4日の電車は空いてますね。
学校はまだ休みだし、帰省の方は1日ずらして出社することも
多いからでしょうか。
おかげで普段は考えられませんが運よく座って通勤できたりもしました。
そういえば最近は晴れ着姿での出勤風景を見てない気がしますが
どうなんでしょう。
まあ私の職場ではとっくの昔に無くなってしまってるんですが。
いいのか悪いのか、こういうことの受け取り方は人それぞれなんでしょう。
賑々しい風物詩ともいえますが、本人の負担感が高いようならそこまでして
とも思いますし。
うーん、確かに初日は紋付袴で出社しろといわれても困っちゃうかも知れませんね(笑)
さて今年もお互い頑張りましょうね!
52926
こどもの頃は、
誰から年賀状が来るか、誰に年賀状出すか
けっこう考えたりしたことも。
気になる女の子に出そうかどうかとか(笑)
でもいつの頃からか気にならなくなり、
そして大人になると面倒くさいものに。
虚礼廃止とか個人情報とかややこしい。
こどもの頃は、
一枚づつ干支の絵を手で描いたり、
下手な版画を彫って刷りつけたり、
出来の良いのを気になる子に送ったり(笑)
パソコンで綺麗にできるようにはなったけど
なんだかつまらなくなっちゃった気もします。
51312
誰から年賀状が来るか、誰に年賀状出すか
けっこう考えたりしたことも。
気になる女の子に出そうかどうかとか(笑)
でもいつの頃からか気にならなくなり、
そして大人になると面倒くさいものに。
虚礼廃止とか個人情報とかややこしい。
こどもの頃は、
一枚づつ干支の絵を手で描いたり、
下手な版画を彫って刷りつけたり、
出来の良いのを気になる子に送ったり(笑)
パソコンで綺麗にできるようにはなったけど
なんだかつまらなくなっちゃった気もします。
51312
御礼!気がつけば50000回
2009年11月29日 日常 コメント (7)気がついたら50000HIT達成していました。
日頃アクセスして頂いている方々、今たまたま見てしまった方々、
ご訪問ありがとうございます!
最近は種々の事情からジムチャレのレポはめっきり減っていて
駄文を連らねているばかりですが・・・
まあこれからも駄文は続きますが気が向いたらで結構ですので
のぞいてやってください。
いよいよ師走も近づきめっきり寒い日が増えております。
皆さんもお身体には気をつけてお過ごしください。
そういえば先日ようやく季節性インフルの予防接種ができました。
なんか値上がりしてるのか高かったです・・
50031
日頃アクセスして頂いている方々、今たまたま見てしまった方々、
ご訪問ありがとうございます!
最近は種々の事情からジムチャレのレポはめっきり減っていて
駄文を連らねているばかりですが・・・
まあこれからも駄文は続きますが気が向いたらで結構ですので
のぞいてやってください。
いよいよ師走も近づきめっきり寒い日が増えております。
皆さんもお身体には気をつけてお過ごしください。
そういえば先日ようやく季節性インフルの予防接種ができました。
なんか値上がりしてるのか高かったです・・
50031
今日辺りの雨は身体に凍みいる感じがして
いよいよ冬の到来かなと。
ついこの前までクールビズとか言ってた気も
しますが夏の終りとともに秋も一気に通り過
ぎたような。
月日の流れはとても早い。
が、大人にとっての半年はただの6ケ月。
その次の半年とさほどの変わりは無し。
またそう感じるようになったら、大人だと
いうことかと。
進学・進級、新しいランドセル。
この冬が過ぎ新しい春が来たとき、
いい笑顔が待っていますように。
48836
いよいよ冬の到来かなと。
ついこの前までクールビズとか言ってた気も
しますが夏の終りとともに秋も一気に通り過
ぎたような。
月日の流れはとても早い。
が、大人にとっての半年はただの6ケ月。
その次の半年とさほどの変わりは無し。
またそう感じるようになったら、大人だと
いうことかと。
進学・進級、新しいランドセル。
この冬が過ぎ新しい春が来たとき、
いい笑顔が待っていますように。
48836
ふと電車の中で皆さん何をしているのか見回してみました。
それなりに混んだ状態。
とはいえ朝のラッシュ時のようにボヤボヤ
してると命の危険があるほどでは無し。
調査サンプル数は私から見える約20人。
携帯を覗きこんでいる人 5人
DSを頑張ってる人 2人
文庫で読書中 3人
雑誌を開いている人 1人
単行本のマンがの人 2人
あとは何となく立っている人たちと、
周囲を見渡す不審なオヤジ(私)
予想以上に多かった人 文庫本
予想以上に少なかった人 携帯
予想通り少なかった人 マンガ(週間)
ひと頃に較べてやはりマンガ週刊誌を車中で
読んでいるひとが減った気が。
私も以前愛読者でしたがそういえば久しく
読んでいませんね。
別に分別がついた訳ではなく、いい年して
DSを車中でやってたりはします(笑)
48078
それなりに混んだ状態。
とはいえ朝のラッシュ時のようにボヤボヤ
してると命の危険があるほどでは無し。
調査サンプル数は私から見える約20人。
携帯を覗きこんでいる人 5人
DSを頑張ってる人 2人
文庫で読書中 3人
雑誌を開いている人 1人
単行本のマンがの人 2人
あとは何となく立っている人たちと、
周囲を見渡す不審なオヤジ(私)
予想以上に多かった人 文庫本
予想以上に少なかった人 携帯
予想通り少なかった人 マンガ(週間)
ひと頃に較べてやはりマンガ週刊誌を車中で
読んでいるひとが減った気が。
私も以前愛読者でしたがそういえば久しく
読んでいませんね。
別に分別がついた訳ではなく、いい年して
DSを車中でやってたりはします(笑)
48078