Girl’sFactory 代々木体育館 2014/08/19
2014年8月20日 ももクロ コメント (2)学校の行事の関係で怒涛の日産スタジアム大会に
参戦かなわなかった息子がかわいそうなので、
という理由をつけてチケットをゲットして二人で参戦してきました。
結論からいくと想定をはるかに上回る神ライブでした!
ホンとにすごかった。
フルライブに較べるとなぁ…
という心配も少しあったんですがとんでもない。
油断してたら頭からももクロ出てくるとか!!
完全にももクロのライブにゲストが出てる感じ。
全てコラボして出てくるとは!
しかもセトリは思いっきり攻めの体勢!!死角なし!!のリストでしたね。
さらに最近勢いづいてるスタダ勢がそろってるとか♪
生でトリニティとか七色ダストとかあり得ない展開。
エビも鯱もみれて どんだけお得なんだと。
待ってくれ!!
平日ど真ん中でこんなに汗かいて声枯らして楽しんじゃって !!
どうすんだー!?
という一夜でしたね♪
まさかのたっぷり4時間!
堪能させて頂きました。
原宿駅前のイタトマで遅めの夕食を食べて満足して帰ってきました♪
まだまだ書きたいネタはありますが
とにかく息子とふたりで大満足のライブでした♪
参戦かなわなかった息子がかわいそうなので、
という理由をつけてチケットをゲットして二人で参戦してきました。
結論からいくと想定をはるかに上回る神ライブでした!
ホンとにすごかった。
フルライブに較べるとなぁ…
という心配も少しあったんですがとんでもない。
油断してたら頭からももクロ出てくるとか!!
完全にももクロのライブにゲストが出てる感じ。
全てコラボして出てくるとは!
しかもセトリは思いっきり攻めの体勢!!死角なし!!のリストでしたね。
さらに最近勢いづいてるスタダ勢がそろってるとか♪
生でトリニティとか七色ダストとかあり得ない展開。
エビも鯱もみれて どんだけお得なんだと。
待ってくれ!!
平日ど真ん中でこんなに汗かいて声枯らして楽しんじゃって !!
どうすんだー!?
という一夜でしたね♪
まさかのたっぷり4時間!
堪能させて頂きました。
原宿駅前のイタトマで遅めの夕食を食べて満足して帰ってきました♪
まだまだ書きたいネタはありますが
とにかく息子とふたりで大満足のライブでした♪
渋谷モンハン展と事務リーダー戦とか
2014年8月9日 ポケモンカード
息子の予定が空いたので
事務リーダー戦に誘ってみた。
まだ未挑戦だったのでお祭りに
一応参加しておいたらということで。
町田と渋谷が選択肢。
なんとなく渋谷を選択。
当然人がいっぱい。18人?
抽選からトナメになり最後はスイスに(笑)
柔軟な対応の変化はグッジョブでした!
まあ鍛練不足ですから
共に2勝2敗の残念組でしたが。
おまけで頂いたプロモでコインでたから
まあよしだったということで。
定番のペッパーランチで食事後、
もはや事務バトルより興味深げだった
ヒカリエで開催中のモンハン展に。
歴代のモンスターや武器防具!
実物大の展示とか盛り沢山で…
ボタンを押すと吠え声が響き渡る!!
3rdしか(しかも途中挫折)経験ないですが
まあ楽しめました♪
4を狩猟中の同伴者はさらに興味深く
いろいろ見ていました。
事務バトルをはしごもプランに有りましたが
もはやモンハンで体力つきました。
こんがり肉もたぶん効かないので
あきらめて帰宅することに。
最後にヒカリエでお土産買いながら
つい目に止まったチョコソフト♪
ホンとに濃厚な味でチョコ味のソフトではなく
冷たい生チョコをコーンに溶かし入れた感じ。
430円とか相応の値段だったけと誘惑に負けた…
おともアイルーとなった1日だった。
事務リーダー戦に誘ってみた。
まだ未挑戦だったのでお祭りに
一応参加しておいたらということで。
町田と渋谷が選択肢。
なんとなく渋谷を選択。
当然人がいっぱい。18人?
抽選からトナメになり最後はスイスに(笑)
柔軟な対応の変化はグッジョブでした!
まあ鍛練不足ですから
共に2勝2敗の残念組でしたが。
おまけで頂いたプロモでコインでたから
まあよしだったということで。
定番のペッパーランチで食事後、
もはや事務バトルより興味深げだった
ヒカリエで開催中のモンハン展に。
歴代のモンスターや武器防具!
実物大の展示とか盛り沢山で…
ボタンを押すと吠え声が響き渡る!!
3rdしか(しかも途中挫折)経験ないですが
まあ楽しめました♪
4を狩猟中の同伴者はさらに興味深く
いろいろ見ていました。
事務バトルをはしごもプランに有りましたが
もはやモンハンで体力つきました。
こんがり肉もたぶん効かないので
あきらめて帰宅することに。
最後にヒカリエでお土産買いながら
つい目に止まったチョコソフト♪
ホンとに濃厚な味でチョコ味のソフトではなく
冷たい生チョコをコーンに溶かし入れた感じ。
430円とか相応の値段だったけと誘惑に負けた…
おともアイルーとなった1日だった。
さて大会2日目にも連日の参戦です。
しかしながらこの日は最初から天気予報が悪化し雷やら竜巻やら
物騒な警報が鳴りまくっていました。
実際のところ北関東では被害も出ていたり停電していたり・・
ヤバい。
これはライブどころじゃないんじゃないか?というのが正直なところ。
まあ前日最高の座席だったし猛暑で体力も限界だったので
最悪中止でもしょうがないかなあ なんて少し考えていました・・
でもとんでもなかった。やっぱりももクロはすごかった。
帰るときには2日間行って良かった~とか言ってました(笑)
前日の経験を活かし午前中に認証完了。
一度自宅に帰りシャワーと休憩。
午後になってから再出動!という作戦で。
午前中は前日同様行って帰るだけで全身汗だく。
ズボンまでびっしょりの汗のかきようでした。
午後になって予報通り天候悪化。
自宅を出るときには雨が降ってきました(涙)
当然カッパを準備して行きましたがペンライトのカバーは忘れました。
(だから雨降ったら使えない(故障防止)とか後で気づいた)
会場周辺に到着したら雷雲が近づいてるので入場は一時中止とか。
でもこっちに近づいてるんじゃないの?と皆で心配する。
でもしばらく後入場再開!結局1時間開演延期して実施するという案内が!
その間も大粒の雨は降り続き雷はゴロゴロなっています。
今日は運よくアリーナ席をゲット!ですが当然屋根は無いw
みんな並んでカッパをまとい開始を信じておとなしく座って待っていました。
そしてようやく遅れた開演時間が!
一斉に立ち上がるモノノフ達!
始まりを告げるおなじみの音楽のスタートで会場は一瞬で最高潮のボルテージへ!
もちろん全員立ち上がりペンライトはないものの己がこぶしを突き上げる。
この時に全ての不安もストレスも吹っ飛んでいきます。
あとはももクロを信じて一体となってコールしていくのみ。
怒涛の3時間半はあっという間でした。
セトリは好みもあるでしょうが私は今日の方がよかった。
若干短縮バージョンだったためか昨夜よりテンポもよかった。
開演が遅れた関係上夕闇の中の時間が増えて
途中から雨も上がり一斉に点灯したペンライトの海が昨夜より映えた。
文字通り全身ずぶぬれになっていたので全て吹っ切れていて
ばか騒ぎが一段と可能となる心理状態だった?
最高だった。
ライブは座席自体もあるけれど周囲の観客のノリの良さでもかなり左右される。
この日は狭くてぶつかって雨に濡れてて体力も奪われたけど
ノリのテンポの合うノフさんが周りにいたおかげで私も存分にのれた!
おかげで翌日にかけて声が完全にかすれてしまった(笑)
跳び上がり叫び拳を突き上げた怒涛の時間は
完全復活お待ちかねのあーりんの煽りの中で全員そろってのジャンプと
それにあわせて打ち上げられた盛大な夜空の花火で幕を閉じた。
またこの歳になって感動してしまった。
昨夜は少しマンネリ感を正直感じ始めていたけど
今夜は最高だった。
会場でた後、妻と二人でZサインで写真撮ってもらいました。
いい歳してこんなかっこして楽しんで最高だな。
気がついたら雷なんかどっかに行っちまってたね!
しかしながらこの日は最初から天気予報が悪化し雷やら竜巻やら
物騒な警報が鳴りまくっていました。
実際のところ北関東では被害も出ていたり停電していたり・・
ヤバい。
これはライブどころじゃないんじゃないか?というのが正直なところ。
まあ前日最高の座席だったし猛暑で体力も限界だったので
最悪中止でもしょうがないかなあ なんて少し考えていました・・
でもとんでもなかった。やっぱりももクロはすごかった。
帰るときには2日間行って良かった~とか言ってました(笑)
前日の経験を活かし午前中に認証完了。
一度自宅に帰りシャワーと休憩。
午後になってから再出動!という作戦で。
午前中は前日同様行って帰るだけで全身汗だく。
ズボンまでびっしょりの汗のかきようでした。
午後になって予報通り天候悪化。
自宅を出るときには雨が降ってきました(涙)
当然カッパを準備して行きましたがペンライトのカバーは忘れました。
(だから雨降ったら使えない(故障防止)とか後で気づいた)
会場周辺に到着したら雷雲が近づいてるので入場は一時中止とか。
でもこっちに近づいてるんじゃないの?と皆で心配する。
でもしばらく後入場再開!結局1時間開演延期して実施するという案内が!
その間も大粒の雨は降り続き雷はゴロゴロなっています。
今日は運よくアリーナ席をゲット!ですが当然屋根は無いw
みんな並んでカッパをまとい開始を信じておとなしく座って待っていました。
そしてようやく遅れた開演時間が!
一斉に立ち上がるモノノフ達!
始まりを告げるおなじみの音楽のスタートで会場は一瞬で最高潮のボルテージへ!
もちろん全員立ち上がりペンライトはないものの己がこぶしを突き上げる。
この時に全ての不安もストレスも吹っ飛んでいきます。
あとはももクロを信じて一体となってコールしていくのみ。
怒涛の3時間半はあっという間でした。
セトリは好みもあるでしょうが私は今日の方がよかった。
若干短縮バージョンだったためか昨夜よりテンポもよかった。
開演が遅れた関係上夕闇の中の時間が増えて
途中から雨も上がり一斉に点灯したペンライトの海が昨夜より映えた。
文字通り全身ずぶぬれになっていたので全て吹っ切れていて
ばか騒ぎが一段と可能となる心理状態だった?
最高だった。
ライブは座席自体もあるけれど周囲の観客のノリの良さでもかなり左右される。
この日は狭くてぶつかって雨に濡れてて体力も奪われたけど
ノリのテンポの合うノフさんが周りにいたおかげで私も存分にのれた!
おかげで翌日にかけて声が完全にかすれてしまった(笑)
跳び上がり叫び拳を突き上げた怒涛の時間は
完全復活お待ちかねのあーりんの煽りの中で全員そろってのジャンプと
それにあわせて打ち上げられた盛大な夜空の花火で幕を閉じた。
またこの歳になって感動してしまった。
昨夜は少しマンネリ感を正直感じ始めていたけど
今夜は最高だった。
会場でた後、妻と二人でZサインで写真撮ってもらいました。
いい歳してこんなかっこして楽しんで最高だな。
気がついたら雷なんかどっかに行っちまってたね!
猛暑の中、熱中症に終始おびえながらも楽しみにしていた
日産スタジアム大会に行ってきました。
今回は2DAYSで運良く連日の参戦となりますがまずは初日のレポ。
本当に暑くてこの一年分ぐらいの汗をかいたんじゃないかと思う。
なんだかんだで外出しても室内に逃げ込むことが多い中
ズボンが汗でビショビショになり塩を吹くまでは最近無かった(笑)
認証と物販の予約が11時だったのでそれにあわせて出発。
到着時には既に滝の汗・・・
予定の物販やら抽選やらをこなして一回自宅に帰ることに。
今回は近場なのが幸い。30分強で戻れます。
帰って着替えてシャワーを浴びてリフレッシュ後再出発。
そうでもしなければバテて倒れてたかも・・・
帰って座席を確認したらかつて無いほどの神席!
バックステージ真前のスタンド4列目とか!!
ある意味中途半端なアリーナよりよほど見やすい。
実際のところバックステージの際には本当に目の前で
こちらと同じ目線で表情もバッチリ視認できる距離。
昼間なのでまさに視線があった気がするほど。
いやあれはきっと私を見た気がする(笑)
あんな至近距離で怪盗少女とか見れるとか・・
人生辛いこともあるけど良いこともたまにはあるものだと
心の底から思いましたよ(笑)
セトリもお気に入りの曲はほぼほぼ網羅した感じ。
特に妻の最も好きなコントラをようやくライブで聴かして
やることが出来たのが良かった・・・
今まで私と息子が行ったときはかかっても
何故か妻が行った時はセトリから外れてたので。
最後の恒例の花火も見れて満足の一夜でした。
さて体力を緊急回復させて明日の二日目にそなえねば。
セトリは似ているとは思いますが
極上の楽しい一夜がもう1日あるのが楽しみです。
頼むから雷だけは止めてくれ!!(マジ)
日産スタジアム大会に行ってきました。
今回は2DAYSで運良く連日の参戦となりますがまずは初日のレポ。
本当に暑くてこの一年分ぐらいの汗をかいたんじゃないかと思う。
なんだかんだで外出しても室内に逃げ込むことが多い中
ズボンが汗でビショビショになり塩を吹くまでは最近無かった(笑)
認証と物販の予約が11時だったのでそれにあわせて出発。
到着時には既に滝の汗・・・
予定の物販やら抽選やらをこなして一回自宅に帰ることに。
今回は近場なのが幸い。30分強で戻れます。
帰って着替えてシャワーを浴びてリフレッシュ後再出発。
そうでもしなければバテて倒れてたかも・・・
帰って座席を確認したらかつて無いほどの神席!
バックステージ真前のスタンド4列目とか!!
ある意味中途半端なアリーナよりよほど見やすい。
実際のところバックステージの際には本当に目の前で
こちらと同じ目線で表情もバッチリ視認できる距離。
昼間なのでまさに視線があった気がするほど。
いやあれはきっと私を見た気がする(笑)
あんな至近距離で怪盗少女とか見れるとか・・
人生辛いこともあるけど良いこともたまにはあるものだと
心の底から思いましたよ(笑)
セトリもお気に入りの曲はほぼほぼ網羅した感じ。
特に妻の最も好きなコントラをようやくライブで聴かして
やることが出来たのが良かった・・・
今まで私と息子が行ったときはかかっても
何故か妻が行った時はセトリから外れてたので。
最後の恒例の花火も見れて満足の一夜でした。
さて体力を緊急回復させて明日の二日目にそなえねば。
セトリは似ているとは思いますが
極上の楽しい一夜がもう1日あるのが楽しみです。
頼むから雷だけは止めてくれ!!(マジ)
ジブリ大御所のアドバイスを監督が全て拒絶したという情報に
興味を持ち封切り後早速のタイミングで観に行ってきました。
とてもキレイな映画だったなという感想です。
プログラムで確認したところストーリー的には原作にかなり
のところ忠実だったようですが、作画として存分にジブリの
テイストが入ったことにより日本のアニメ映画の良いところが
充分発揮された秀作になったと思いました。
思春期の少女が主人公という前提からも当然のことながら
内面的な葛藤が主題となっているわけですが、映画的に
情景描写を加えてくれているので、最初の屈折した杏奈の
心理描写から、その後の北海道の自然環境や地域との関わり
から受ける影響もすんなり感じ取れる描写になっていたと思います。
主題となるマーニーとの会話劇はやはり声優の影響は大きく
なりますが違和感なく入り込めたので良かったのではないでしょうか。
クライマックスに向けての伏線の描写、展開の仕方も満足できる
テンポ感だったと思います。
この監督の前作のアリエッティは何度見ても途中で眠くなる感じ
だったのですが格段の変化ではないかと思います。
今回家族を誘って観に行ってきました。うちのみんなはそれなりに
楽しめたようでしたが、周りには小学校低学年か幼稚園ぐらいの
家族連れも多かったように感じました。
ジブリということもあり「子ども向け作品」として売り出している
ようですがはっきり言ってあの年代では理解できないと思いますね。
実際には複雑なオトナの事情がもう一つの軸として入っている話
なので画のきれいさ以外は難しかったんじゃないかなと思います。
せっかく家族で映画を見に行くという楽しいイベントなんだから
ミスマッチにならないように映画会社も興行面以外も配慮をお願い
したい気もします。なんといっても映画館で観る映画は迫力も
あってとっても楽しいものですからね。
興味を持ち封切り後早速のタイミングで観に行ってきました。
とてもキレイな映画だったなという感想です。
プログラムで確認したところストーリー的には原作にかなり
のところ忠実だったようですが、作画として存分にジブリの
テイストが入ったことにより日本のアニメ映画の良いところが
充分発揮された秀作になったと思いました。
思春期の少女が主人公という前提からも当然のことながら
内面的な葛藤が主題となっているわけですが、映画的に
情景描写を加えてくれているので、最初の屈折した杏奈の
心理描写から、その後の北海道の自然環境や地域との関わり
から受ける影響もすんなり感じ取れる描写になっていたと思います。
主題となるマーニーとの会話劇はやはり声優の影響は大きく
なりますが違和感なく入り込めたので良かったのではないでしょうか。
クライマックスに向けての伏線の描写、展開の仕方も満足できる
テンポ感だったと思います。
この監督の前作のアリエッティは何度見ても途中で眠くなる感じ
だったのですが格段の変化ではないかと思います。
今回家族を誘って観に行ってきました。うちのみんなはそれなりに
楽しめたようでしたが、周りには小学校低学年か幼稚園ぐらいの
家族連れも多かったように感じました。
ジブリということもあり「子ども向け作品」として売り出している
ようですがはっきり言ってあの年代では理解できないと思いますね。
実際には複雑なオトナの事情がもう一つの軸として入っている話
なので画のきれいさ以外は難しかったんじゃないかなと思います。
せっかく家族で映画を見に行くという楽しいイベントなんだから
ミスマッチにならないように映画会社も興行面以外も配慮をお願い
したい気もします。なんといっても映画館で観る映画は迫力も
あってとっても楽しいものですからね。
そろそろ別の祭りの準備を♪
2014年7月17日 ももクロ コメント (2)(ポケカ関係無いですよ~)
そろそろお祭りが近づいてきました♪
5月のAEイベントが終わって以来、
(最高だったなー@俵ももか♪)
あーりんの骨折とかもあってか大きなイベントもなく
(Yahooの佐々木推し説は信憑性あるなぁ)
ぼんやりとTVの姿を眺めている程度でしたが
ようやく近づいてきました!
夏のバカ騒ぎ日産スタジアム大会!
桃神祭♪2DAYS!
2日とも参戦しますよ♪
今回は残念ながら息子は参加できないので
なんとオヤコノフではなくフーフノフ♪
相変わらずの残念なグッズを購入するかどうかを
悩みつつ、7/21の事前物販会場には足を運んで
ももクロ方面へのリハビリも少し進めるかと。
やっぱり夏の野外が一番♪
去年の日産は今でも私の中のベストライブに
入っています!なんといってもももクロの醍醐味は
会場一体となったお祭り感♪
それにはやはり夏祭りですよね。
野外と言えば氣志團万博も壮絶だったけど
やっぱりフルライプには敵わない。
書いてるうちに盛り上がってきたー(笑)
ワックワクしてきたぞー♪
冬の西武と違って地元の日産!
帰りも含めてなんの心配もなく
フルバーストモードでペンラを振り
普段のユニコーンモードから
デストロイモードでコールしたいと思います!
(イタオタにもほどがある…)
ペンライトの充電や電池の補充
当日のサイドイベント含めた動線と
スケジュールの確認
過去のDVDを見てモチベを上げていく
当日の服と装備、暑さ対策の検討
そんな辺りから進めていきますか♪
そろそろお祭りが近づいてきました♪
5月のAEイベントが終わって以来、
(最高だったなー@俵ももか♪)
あーりんの骨折とかもあってか大きなイベントもなく
(Yahooの佐々木推し説は信憑性あるなぁ)
ぼんやりとTVの姿を眺めている程度でしたが
ようやく近づいてきました!
夏のバカ騒ぎ日産スタジアム大会!
桃神祭♪2DAYS!
2日とも参戦しますよ♪
今回は残念ながら息子は参加できないので
なんとオヤコノフではなくフーフノフ♪
相変わらずの残念なグッズを購入するかどうかを
悩みつつ、7/21の事前物販会場には足を運んで
ももクロ方面へのリハビリも少し進めるかと。
やっぱり夏の野外が一番♪
去年の日産は今でも私の中のベストライブに
入っています!なんといってもももクロの醍醐味は
会場一体となったお祭り感♪
それにはやはり夏祭りですよね。
野外と言えば氣志團万博も壮絶だったけど
やっぱりフルライプには敵わない。
書いてるうちに盛り上がってきたー(笑)
ワックワクしてきたぞー♪
冬の西武と違って地元の日産!
帰りも含めてなんの心配もなく
フルバーストモードでペンラを振り
普段のユニコーンモードから
デストロイモードでコールしたいと思います!
(イタオタにもほどがある…)
ペンライトの充電や電池の補充
当日のサイドイベント含めた動線と
スケジュールの確認
過去のDVDを見てモチベを上げていく
当日の服と装備、暑さ対策の検討
そんな辺りから進めていきますか♪
思いつきで行動してはいけない(教訓)
2014年7月13日 ポケモンカード
なんだか息子の予定が急に空いたので
久しぶりにジムバトルに一緒に行こうか
ということに♪
以前によく二人で行ってた溝の口が
ちょうどいい時間にやってるみたい。
少し早目に着いたので二人でフリーとか
やって時間潰し…なんか空いてるね!?
時間となって受付の案内が、
「…XY以降の大会を…」
あーやってもうた!!
そんなデッキは持ってない!!
手持ちで組み替えるのも時間無い…
まさかの0回戦敗退!!
せっかく息子を連れ出したのに…Orz
なんかションボリして帰るのも悲しいので
早目の昼食を!ということに。
これまた久し振りの王将餃子定食を!
更に昼から餃子一人前追加♪
二人して大量の昼食を頂きました。
食べると人間元気になってくる。
ゲーセンで時間を少し潰して
川崎でジムバトルあるみたいだから行くか!!
ということになりました。
王将の回復力は半端ない。
ひと頃のニドクインもビックリ♪
さて気を取り直してHS川崎へと移動。
案外いい時間で到着する。
喜び勇んで参加登録!
なんか不安がよぎる…
レギユはさすがに大丈夫だけど
参加者いるのか疑惑。
時間ギリギリに小学生の親子連れさんが
到着してくれて最悪の事態は逃れました。
4人で2戦はしょうがない。
ドローも初戦親子はお互い避けれて
親父同士対決を制して息子と決勝し惨敗。
結局イベルタルが一番強いのか!?
なんだかほとんど息子と対戦してた…
まさに家でやれ状態でした(笑)
メダルとワニは出たけれど
今日一番の収穫は王将の餃子かと。
日高屋よりやはり球質の少し重い
力強い味の餃子でしたね。
さてほとんどジムバトルに参加していない
ジムバトルのレポはこんな感じで終わります。
思いつきで行動せず計画的に事を進めるべし。
という重い教訓を今回得ました。
次回は息子にも早目にスケジュール連絡させ、
行くならみらチャン杯だと、
よくわかりました(笑)
次の機会にはよろしくお願いします♪
久しぶりにジムバトルに一緒に行こうか
ということに♪
以前によく二人で行ってた溝の口が
ちょうどいい時間にやってるみたい。
少し早目に着いたので二人でフリーとか
やって時間潰し…なんか空いてるね!?
時間となって受付の案内が、
「…XY以降の大会を…」
あーやってもうた!!
そんなデッキは持ってない!!
手持ちで組み替えるのも時間無い…
まさかの0回戦敗退!!
せっかく息子を連れ出したのに…Orz
なんかションボリして帰るのも悲しいので
早目の昼食を!ということに。
これまた久し振りの王将餃子定食を!
更に昼から餃子一人前追加♪
二人して大量の昼食を頂きました。
食べると人間元気になってくる。
ゲーセンで時間を少し潰して
川崎でジムバトルあるみたいだから行くか!!
ということになりました。
王将の回復力は半端ない。
ひと頃のニドクインもビックリ♪
さて気を取り直してHS川崎へと移動。
案外いい時間で到着する。
喜び勇んで参加登録!
なんか不安がよぎる…
レギユはさすがに大丈夫だけど
参加者いるのか疑惑。
時間ギリギリに小学生の親子連れさんが
到着してくれて最悪の事態は逃れました。
4人で2戦はしょうがない。
ドローも初戦親子はお互い避けれて
親父同士対決を制して息子と決勝し惨敗。
結局イベルタルが一番強いのか!?
なんだかほとんど息子と対戦してた…
まさに家でやれ状態でした(笑)
メダルとワニは出たけれど
今日一番の収穫は王将の餃子かと。
日高屋よりやはり球質の少し重い
力強い味の餃子でしたね。
さてほとんどジムバトルに参加していない
ジムバトルのレポはこんな感じで終わります。
思いつきで行動せず計画的に事を進めるべし。
という重い教訓を今回得ました。
次回は息子にも早目にスケジュール連絡させ、
行くならみらチャン杯だと、
よくわかりました(笑)
次の機会にはよろしくお願いします♪
ガマゲロゲと共に歩む(のはもう止めたいw)
2014年7月12日 ポケモンカード コメント (2)新弾発売以来心を捉えてはなさないガマゲロゲw
相手にしたくはないけれど自分では使うのは躊躇する。
そんな匂いがぷんぷんするカードですね。
自分だけはだまされないぞと思いつつ
しっかり手玉に取られていく・・・
そんな妖しいお姉さんのような・・
(よく知りませんが・・)
全く違う話になってもいけないので元に戻す。
XYになって帰ってきた私にとって
ドラミドロ、パンプジン、オーロットに続く、
というかそれらを凌駕するレベルで使いたくなるカード。
もう勝つとか負けるとかどうでもいい。
とにかく自分の妄想した世界が展開できれば・・
まるで自分だけは(ry
こういった感じはDPの頃にいろんな2進化の
当時で言うポケパワーとかポケボディを組み合わせて
おかしなコンボを仕掛けていく感じに似ていて
私がポケカにはまった頃を思い出しました。
やっぱりその頃も構想倒れデッキは多かったですが(笑)
この2週間ゲロゲデッキばっかり作ってた気がする。
ゲロゲ・ランドダストM2
ゲロゲ・ヨノワミドロ
ゲロゲ・イベダストダーク
ゲロゲ・カエンジシドクロッグ
ゲロゲ・アマルルガ
ゲロゲ・フレフワン
ゲロゲ・ドクロッグケルディオ
ゲロゲ・プラズマ
ゲロゲ・ビールバレット
ゲロゲ・ヘラクロス
自宅での試作→テストプレイで即ボツになったものもあれば
ジムバトルに投入→惨敗のパターンもあります。
特にタチワキどくさい又はドクロッグと組んでミドロロックが
大好きなのでビリジオンが天敵過ぎます(笑)
基本ニコタマ回しなのでガブリアスも大嫌いです。
なにもできないのでスイクンも涙目です。
そんなのばっかり連戦で当たります。
ジムリーダー大会にアマルルガで突入した自分が
アホじゃないかとも思ってもいます(後悔はしてないけど)
もうちょっと作ってから練りこんで実戦投入すべきとは
思うのですが制作意欲のほうが勝っていて
足なんかしょせん飾りだから!とばかりに
(ジオングじゃねーよby自己突っ込み)
とにかく投入でしたね(これは少し反省w)
さすがに少し飽きてきたのでスリーパーの探究に・・(笑)
相手にしたくはないけれど自分では使うのは躊躇する。
そんな匂いがぷんぷんするカードですね。
自分だけはだまされないぞと思いつつ
しっかり手玉に取られていく・・・
そんな妖しいお姉さんのような・・
(よく知りませんが・・)
全く違う話になってもいけないので元に戻す。
XYになって帰ってきた私にとって
ドラミドロ、パンプジン、オーロットに続く、
というかそれらを凌駕するレベルで使いたくなるカード。
もう勝つとか負けるとかどうでもいい。
とにかく自分の妄想した世界が展開できれば・・
まるで自分だけは(ry
こういった感じはDPの頃にいろんな2進化の
当時で言うポケパワーとかポケボディを組み合わせて
おかしなコンボを仕掛けていく感じに似ていて
私がポケカにはまった頃を思い出しました。
やっぱりその頃も構想倒れデッキは多かったですが(笑)
この2週間ゲロゲデッキばっかり作ってた気がする。
ゲロゲ・ランドダストM2
ゲロゲ・ヨノワミドロ
ゲロゲ・イベダストダーク
ゲロゲ・カエンジシドクロッグ
ゲロゲ・アマルルガ
ゲロゲ・フレフワン
ゲロゲ・ドクロッグケルディオ
ゲロゲ・プラズマ
ゲロゲ・ビールバレット
ゲロゲ・ヘラクロス
自宅での試作→テストプレイで即ボツになったものもあれば
ジムバトルに投入→惨敗のパターンもあります。
特にタチワキどくさい又はドクロッグと組んでミドロロックが
大好きなのでビリジオンが天敵過ぎます(笑)
基本ニコタマ回しなのでガブリアスも大嫌いです。
なにもできないのでスイクンも涙目です。
そんなのばっかり連戦で当たります。
ジムリーダー大会にアマルルガで突入した自分が
アホじゃないかとも思ってもいます(後悔はしてないけど)
もうちょっと作ってから練りこんで実戦投入すべきとは
思うのですが制作意欲のほうが勝っていて
足なんかしょせん飾りだから!とばかりに
(ジオングじゃねーよby自己突っ込み)
とにかく投入でしたね(これは少し反省w)
さすがに少し飽きてきたのでスリーパーの探究に・・(笑)
とりとめのない話を幾つか
2014年6月15日 ポケモンカード コメント (2)いくつか書きたいことをバラバラと。
1.新弾出ましたね!
実は新弾を発売日に購入するのは久しぶり。
今年は大会後もモチベ継続したおかげ。
いっしょに遊んでくれてくオヤジーズのおかげ
ということですね(笑)感謝。
引き続き遊んでくださいw
2.日産大会は何とか確保!
(あ、別方面の話題です)
今年はいよいよ厳しいチケット争奪が予想されていた
恒例の夏の大会、日産スタジアム2DAYS!
地元開催だけに是が非とも獲得したいと念じていました・・
本日抽選発表日!!
なんとか確保成功! ♪♪♪♪♪
もっとも好きな夏のスタジアムライブ!
楽しんできます!
3.父の日限定「泣いてもいいんだよ」
とか言うのがあるらしいです。
いろいろメッセージを贈れるらしいですが
ウチはあまり関係ない感じですが(笑)
別にあらためて感謝してもらわなくても
家族みんなで楽しく過ごせていれば
それだけで充分ですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=AMLCyqC8jfA&feature=player_embedded
4.ワールドカップ日本戦!
まああんまり詳しくないですが。
ピカチュウと一緒に応援しますか。
5.ガンダムUC
どんどんテーマが分からなくなりますが。
気がついたら劇場上映終わってしまっていた・・
ストーリー忘れたので見直してから、とか思ってたら
タイミング逃して行き忘れてた。残念。
はい。とりとめのない話でした(笑)
1.新弾出ましたね!
実は新弾を発売日に購入するのは久しぶり。
今年は大会後もモチベ継続したおかげ。
いっしょに遊んでくれてくオヤジーズのおかげ
ということですね(笑)感謝。
引き続き遊んでくださいw
2.日産大会は何とか確保!
(あ、別方面の話題です)
今年はいよいよ厳しいチケット争奪が予想されていた
恒例の夏の大会、日産スタジアム2DAYS!
地元開催だけに是が非とも獲得したいと念じていました・・
本日抽選発表日!!
なんとか確保成功! ♪♪♪♪♪
もっとも好きな夏のスタジアムライブ!
楽しんできます!
3.父の日限定「泣いてもいいんだよ」
とか言うのがあるらしいです。
いろいろメッセージを贈れるらしいですが
ウチはあまり関係ない感じですが(笑)
別にあらためて感謝してもらわなくても
家族みんなで楽しく過ごせていれば
それだけで充分ですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=AMLCyqC8jfA&feature=player_embedded
4.ワールドカップ日本戦!
まああんまり詳しくないですが。
ピカチュウと一緒に応援しますか。
5.ガンダムUC
どんどんテーマが分からなくなりますが。
気がついたら劇場上映終わってしまっていた・・
ストーリー忘れたので見直してから、とか思ってたら
タイミング逃して行き忘れてた。残念。
はい。とりとめのない話でした(笑)
あれやこれやのいろいろまとめがきをしておきます
2014年6月7日 ポケモンカード コメント (2)ポケットの中のスマホが誤入力した感じを
タイトルで表現してみました(いらない)。
もともと更新頻度が年々下がっているところに
最近、ポケカ系ラインとか楽しかったり
あんまり見てなかったんだけど
KRさんが熱心みたいなんでツィッターも覗いてみたり
ももクロ系の情報も含めて見ているのが精一杯感が…
ポケカ対戦記録とかはすぐ忘れるんで書きませんが
話した人とか食べたものとかは楽しいんで
なるべく書き続けたいものです。
そんな宣言とか誰も求めていませんがw
最近は「餃子の会」が楽しかったですね。
また開催されるといいのですが♪
以前にも「王将に行く会」とか「天一に行く会」とか
やったことありましたね。楽しかった♪
「僕のモジャンボ大会」とか「アルセウス縛りの日」
とか毎日平日行ってた頃は適当にDNで募って
楽しんでいたような…
全く脈略がなくなってきたので整理します。
1.大阪で頑張っている人達がんばってください!
悔いなき戦いが出来るよう祈ってます!
2.ももクロ顔写真登録は無事完了しました。
後は抽選まち!日産スタジアム大会楽しむぞー
桃神祭とか言うらしい。
3.久しぶりに披露宴に出ました(会社関係)
誰かが幸せになろうとするのを見るのは
なかなか素晴らしいもの。感動した。
本来はこの3本だての予定でした♪
時間なくなったので省略!!
相変わらずのいい加減日記とか。
タイトルで表現してみました(いらない)。
もともと更新頻度が年々下がっているところに
最近、ポケカ系ラインとか楽しかったり
あんまり見てなかったんだけど
KRさんが熱心みたいなんでツィッターも覗いてみたり
ももクロ系の情報も含めて見ているのが精一杯感が…
ポケカ対戦記録とかはすぐ忘れるんで書きませんが
話した人とか食べたものとかは楽しいんで
なるべく書き続けたいものです。
そんな宣言とか誰も求めていませんがw
最近は「餃子の会」が楽しかったですね。
また開催されるといいのですが♪
以前にも「王将に行く会」とか「天一に行く会」とか
やったことありましたね。楽しかった♪
「僕のモジャンボ大会」とか「アルセウス縛りの日」
とか毎日平日行ってた頃は適当にDNで募って
楽しんでいたような…
全く脈略がなくなってきたので整理します。
1.大阪で頑張っている人達がんばってください!
悔いなき戦いが出来るよう祈ってます!
2.ももクロ顔写真登録は無事完了しました。
後は抽選まち!日産スタジアム大会楽しむぞー
桃神祭とか言うらしい。
3.久しぶりに披露宴に出ました(会社関係)
誰かが幸せになろうとするのを見るのは
なかなか素晴らしいもの。感動した。
本来はこの3本だての予定でした♪
時間なくなったので省略!!
相変わらずのいい加減日記とか。
アナと雪の女王 2014/05/24
2014年5月25日 映画 コメント (2)アナと雪の女王
遅ればせながら本日観てきました♪
みんなが口ずさんでるのがわかりますね。
すごく耳に残るし歌いやすいメロディ。
特にある種のコブシをきかせながら歌いたくなるような
サビは日本人好みなんでしょうね。
あの歌の登場箇所がああいう場面だったとは
なんか意外で、そこで来るのか!!
という感じでしたがなかなか感動的でしたね。
話も予想に反して面白かったです。
展開もいろいろひねりが入っていて最後のシーンも
緊迫感があって良かったと思います。
今回は3D吹替版で観ましたので画面の奥行き感や
臨場感の画面効果も堪能出来たし、
案外神田沙也加やるなあって感じでしたね。
歌も含めて上手でしたね。
しばらく「ありのままに♪」が頭から離れないかもしれません(笑)
遅ればせながら本日観てきました♪
みんなが口ずさんでるのがわかりますね。
すごく耳に残るし歌いやすいメロディ。
特にある種のコブシをきかせながら歌いたくなるような
サビは日本人好みなんでしょうね。
あの歌の登場箇所がああいう場面だったとは
なんか意外で、そこで来るのか!!
という感じでしたがなかなか感動的でしたね。
話も予想に反して面白かったです。
展開もいろいろひねりが入っていて最後のシーンも
緊迫感があって良かったと思います。
今回は3D吹替版で観ましたので画面の奥行き感や
臨場感の画面効果も堪能出来たし、
案外神田沙也加やるなあって感じでしたね。
歌も含めて上手でしたね。
しばらく「ありのままに♪」が頭から離れないかもしれません(笑)
名探偵コナン 異次元の狙撃手 2014/05/11
2014年5月14日 映画 コメント (2)今年も観に行ってきました。
最近の話は全然追えてないんで
話が分からなくなってるかと思いきや
安定のコナンワールドですんなり楽しめました♪
逆に何人かの素性なり関係なりが
少し明かされたらしいですか
今回初めて知って種明かしなので
私にとっては衝撃度無かったですが。
設定としては去年のほうがダイナミック
だったような気がしましたね。
舞台はスカイツリーで悪くはないけど
それならもう少し周辺の浅草を描いて
欲しかった気がします。
花やしきとかねw
まあ最後のコナン君の身体能力の見せ場は堪能したけど、
去年の二番底的なオチほどの見せ場はなかったかな…
正体種明かしにウェイトおいた感じだったんでしょうか。
サプライズ的な演出は少なかったと思いました。
まあ期待した分辛口になったかと思うので、
普通の意味では楽しめたかと思います。
これ以上はネタバレになってもいけないので難しいですが
基本的な動機の部分はとなりで見てた小学生の女の子には
難しかったかも知れないですね。
大人としては難しいところですが、劇場版はもう少し華麗で
スケールの大きいテーマでもよかった気がします。
あれ?またネガティブっぽいな。
念のためですが私自身は楽しめました♪
息子とふたりでみて飯くって帰ってきて
忙しい中でも楽しみにしていた映画に
楽しい1日でした。
来年はどうなのかな?
また楽しめればいいなと思います。
最近の話は全然追えてないんで
話が分からなくなってるかと思いきや
安定のコナンワールドですんなり楽しめました♪
逆に何人かの素性なり関係なりが
少し明かされたらしいですか
今回初めて知って種明かしなので
私にとっては衝撃度無かったですが。
設定としては去年のほうがダイナミック
だったような気がしましたね。
舞台はスカイツリーで悪くはないけど
それならもう少し周辺の浅草を描いて
欲しかった気がします。
花やしきとかねw
まあ最後のコナン君の身体能力の見せ場は堪能したけど、
去年の二番底的なオチほどの見せ場はなかったかな…
正体種明かしにウェイトおいた感じだったんでしょうか。
サプライズ的な演出は少なかったと思いました。
まあ期待した分辛口になったかと思うので、
普通の意味では楽しめたかと思います。
これ以上はネタバレになってもいけないので難しいですが
基本的な動機の部分はとなりで見てた小学生の女の子には
難しかったかも知れないですね。
大人としては難しいところですが、劇場版はもう少し華麗で
スケールの大きいテーマでもよかった気がします。
あれ?またネガティブっぽいな。
念のためですが私自身は楽しめました♪
息子とふたりでみて飯くって帰ってきて
忙しい中でも楽しみにしていた映画に
楽しい1日でした。
来年はどうなのかな?
また楽しめればいいなと思います。
いろいろ楽しかったですね。
やっぱりポケカは楽しい。
あ、結果は別としてw
いろいろ久しぶりの方とご挨拶できたり、
案外皆さん変わっていないかもw
リザードンメガバトル 予選リーグ
謎型プラズマ団2号(バッジランドプラズマ)
初戦 X イベダークフワライド
2戦 X ゼクビール
3戦 〇 イベダーク
スタートが悪く(デオキ、ラティアス、スイクン)
サポもエネもかみ合わない・・
最後に趣味に走って構築甘かったと反省。
息子 レックビール
初戦 〇 アギルダーオーロット
2戦 〇 イベダーク
3戦 X イベダーク
隣でチラ見してましたが、初戦は想定外でよく勝てたなと。
3戦目は暴走イベに押し切られてしまったようで・・
2勝1敗勢の争いで勝ち点負けしたらしい・・Orz
お昼からはお仲間と楽しくゆっくり昼食とか。
ビールだけにビールだとかwいろいろ楽しく。
さて午後は鍛冶屋バトルへ
私は当たり運良く 〇〇〇X〇〇〇 で2枚ゲット
息子は当たり運悪く絶不調だったとのこと。
明日や大阪は参加できないので今回の大会はこれにて終了。
思えば大会に気づいたのが4月に入ってからとかの情けなさw
XYって何?から1ケ月でお仲間にいろいろ教えてもらって
何とか情報整理し準備追いつかせました。
あらためて思ったけどポケカは楽しいw
ゲームとしても楽しいけど
ああだこうだ言ったり考えたりすることも楽しい
人によって個性があってデッキが違うのも楽しい
その意味ではこの1ヶ月充分楽しませてもらいました。
もちろん公式大会の緊張した雰囲気も楽しかったです。
お相手いただいた方々皆さんありがとうございました
そして皆さんお疲れさまでした!
途切れないように機会を作ってポケカを楽しみたいと思います。
またどこかでよろしくお願いしますね!
やっぱりポケカは楽しい。
あ、結果は別としてw
いろいろ久しぶりの方とご挨拶できたり、
案外皆さん変わっていないかもw
リザードンメガバトル 予選リーグ
謎型プラズマ団2号(バッジランドプラズマ)
初戦 X イベダークフワライド
2戦 X ゼクビール
3戦 〇 イベダーク
スタートが悪く(デオキ、ラティアス、スイクン)
サポもエネもかみ合わない・・
最後に趣味に走って構築甘かったと反省。
息子 レックビール
初戦 〇 アギルダーオーロット
2戦 〇 イベダーク
3戦 X イベダーク
隣でチラ見してましたが、初戦は想定外でよく勝てたなと。
3戦目は暴走イベに押し切られてしまったようで・・
2勝1敗勢の争いで勝ち点負けしたらしい・・Orz
お昼からはお仲間と楽しくゆっくり昼食とか。
ビールだけにビールだとかwいろいろ楽しく。
さて午後は鍛冶屋バトルへ
私は当たり運良く 〇〇〇X〇〇〇 で2枚ゲット
息子は当たり運悪く絶不調だったとのこと。
明日や大阪は参加できないので今回の大会はこれにて終了。
思えば大会に気づいたのが4月に入ってからとかの情けなさw
XYって何?から1ケ月でお仲間にいろいろ教えてもらって
何とか情報整理し準備追いつかせました。
あらためて思ったけどポケカは楽しいw
ゲームとしても楽しいけど
ああだこうだ言ったり考えたりすることも楽しい
人によって個性があってデッキが違うのも楽しい
その意味ではこの1ヶ月充分楽しませてもらいました。
もちろん公式大会の緊張した雰囲気も楽しかったです。
お相手いただいた方々皆さんありがとうございました
そして皆さんお疲れさまでした!
途切れないように機会を作ってポケカを楽しみたいと思います。
またどこかでよろしくお願いしますね!
付け焼刃の精進、そして明日
2014年5月3日 ポケモンカード コメント (2)というわけで再びペンライトをカードに持ち替えて練習へw
わずかな準備期間ではありましたが精一杯頑張っておきたいということで。
2014/04/29 ななはちや 14:00
ちょっとした家庭内の事情で11:00の回は見送り。
後半戦のみ参加ということで。
私 試作1号 謎型プラズマ X〇X
息子 黄色 〇〇X
試作1号:ランドばかりでなくカエンジシまで登場する謎タイプ
この日をもって残念ながら解体されました。
肝心な夕食は早めでしたがゴーゴーカレーにて。
2014/05/02 CK溝の口 19:30 19人
そして本日練習最終日つまり前日w
にもかかわらず試作2号を投入する謎プレーでした。
私 試作2号 謎型プラズマ 〇X〇X〇
息子 黄色 X〇〇〇X
さすがにカエンジシは抜きましたがプラズマバッジ投入の
いぜん謎型デッキに練習不足の謎プレー添えでした。
プレミ大杉w
そして夕食は速攻の吉野家でした。
(11時終了は遅すぎwでも楽しかった!)
さていよいよ明日は大会ですね!
皆さん対戦卓以外でお会いしましょうw
わずかな準備期間ではありましたが精一杯頑張っておきたいということで。
2014/04/29 ななはちや 14:00
ちょっとした家庭内の事情で11:00の回は見送り。
後半戦のみ参加ということで。
私 試作1号 謎型プラズマ X〇X
息子 黄色 〇〇X
試作1号:ランドばかりでなくカエンジシまで登場する謎タイプ
この日をもって残念ながら解体されました。
肝心な夕食は早めでしたがゴーゴーカレーにて。
2014/05/02 CK溝の口 19:30 19人
そして本日練習最終日つまり前日w
にもかかわらず試作2号を投入する謎プレーでした。
私 試作2号 謎型プラズマ 〇X〇X〇
息子 黄色 X〇〇〇X
さすがにカエンジシは抜きましたがプラズマバッジ投入の
いぜん謎型デッキに練習不足の謎プレー添えでした。
プレミ大杉w
そして夕食は速攻の吉野家でした。
(11時終了は遅すぎwでも楽しかった!)
さていよいよ明日は大会ですね!
皆さん対戦卓以外でお会いしましょうw
某ファンクラブイベント 西武ドーム 2014/4/26-27
2014年5月1日 ももクロ コメント (2)いよいよ大会当日も近づきアウェイ感満載の日記です(笑)
先週末ですが、AEイベントに2日間参加してきました。
去年の第1回は私と息子しか入会しておらず
横浜アリーナでの大会には2人での参加でした。
その後家族全員入会(笑)という状況となり
今年はめでたく3人で連日の参加となりました。
会場も演出も昨年とは違うせいでかなり趣の違うイベントとは
なりましたが今年も行ったことを後悔させない楽しい内容でしたね。
3DAYSのうちの2日参戦でしたが2日目も3日目も異なる
構成でとても楽しめました。
4/26は 私単独と妻息子連席
4/27は 私息子連席で妻単独
3人連席設定がないのが辛いところですが少し前よりは改善かと。
通常のイベントというよりもまさにファンクラブイベント!
メンバーの様々なキャラなり経緯を知らないと楽しめない内容。
(知らなくても楽しいだろうけど知ってるとかなり楽しい)
紫のソロ少ないランキング、緑の気張りランキング共に最高でした。
俵を担いで降りてくるあの姿が忘れられない・・
あれほど笑えるイベントなかなかないんじゃないのww
あ、ファンクラブイベントなんで詳しい内容は書いてはいけないらしい。
ももクロとモノノフの秘密ということで・・
じゃあ書くなといわれそうですが個人的な日記なので(殴)
3日目はもう少しライブっぽいセトリ、構成だった気がします。
これはこれで懐かしい曲もあり楽しめました。
(’あっちみてこっちっち ’)みてみてこっちっちが出た時は少し感慨深く・・
この曲が考えてみれば私とももクロの接点でした。
TSUTAYAでこのCDかりてカップリングの「乙女戦争」を
聞いた時が始まりでありいろいろ繋がったときだと思います。
連日の西武ドーム往復はけっこうきつかったけど
充分満足させてくれる内容だったと思います。
(正規料金とってやるライヴだったら?はありますがw)
さて次は真夏の日産スタジアム2DAYS!
あーりんの骨折は果たして間に合うのか!
ですが、ももクロ追っかけてると月日がたつのが案外早い。
楽しめる時には精一杯楽しむ、いつもの方針で頑張ります。
先週末ですが、AEイベントに2日間参加してきました。
去年の第1回は私と息子しか入会しておらず
横浜アリーナでの大会には2人での参加でした。
その後家族全員入会(笑)という状況となり
今年はめでたく3人で連日の参加となりました。
会場も演出も昨年とは違うせいでかなり趣の違うイベントとは
なりましたが今年も行ったことを後悔させない楽しい内容でしたね。
3DAYSのうちの2日参戦でしたが2日目も3日目も異なる
構成でとても楽しめました。
4/26は 私単独と妻息子連席
4/27は 私息子連席で妻単独
3人連席設定がないのが辛いところですが少し前よりは改善かと。
通常のイベントというよりもまさにファンクラブイベント!
メンバーの様々なキャラなり経緯を知らないと楽しめない内容。
(知らなくても楽しいだろうけど知ってるとかなり楽しい)
紫のソロ少ないランキング、緑の気張りランキング共に最高でした。
俵を担いで降りてくるあの姿が忘れられない・・
あれほど笑えるイベントなかなかないんじゃないのww
あ、ファンクラブイベントなんで詳しい内容は書いてはいけないらしい。
ももクロとモノノフの秘密ということで・・
じゃあ書くなといわれそうですが個人的な日記なので(殴)
3日目はもう少しライブっぽいセトリ、構成だった気がします。
これはこれで懐かしい曲もあり楽しめました。
(’
この曲が考えてみれば私とももクロの接点でした。
TSUTAYAでこのCDかりてカップリングの「乙女戦争」を
聞いた時が始まりでありいろいろ繋がったときだと思います。
連日の西武ドーム往復はけっこうきつかったけど
充分満足させてくれる内容だったと思います。
(正規料金とってやるライヴだったら?はありますがw)
さて次は真夏の日産スタジアム2DAYS!
あーりんの骨折は果たして間に合うのか!
ですが、ももクロ追っかけてると月日がたつのが案外早い。
楽しめる時には精一杯楽しむ、いつもの方針で頑張ります。
いまとても忙がしいです。
もちろん仕事とかの話でなく。
頭の中はデッキのことでいっぱい。
1年ぶりに考えるポケカはやっぱり面白い♪
環境が分かるにつれ、
いろんな人のデッキを見るにつれ、
やりたいことが出てきて
作って回す時間がありません。
そして昨夜は先週に続き溝の口に
ふたりで参戦しました♪
CK溝の口 2014/04/25 16人
私 プラズマ ××○○○
息子 黒いの ○×○××
最後は親子対決となり乙でした…
人数も濃さもかなりのもので
10時過ぎまでかかりました。
疲れたけどあっという間のひと時でした
皆さんお疲れ様でした♪
さて、
そして今日と明日はもうひとつの試合w
某ファンクラブイベントに連日参戦します。
西武ドームに往復2デイズは少しきついですが、
こちらも始まれば楽しさ絶好調!!が期待大かと。
気力はともかく体力続くのか!?
頑張るぞ(笑)
あ、そう言えば昨日でこの日記6周年かと。
足かけ6年いろいろありましたが、
おかげさまでなんとか元気に遊んでおります♪
引続きよろしくお願いします!
もちろん仕事とかの話でなく。
頭の中はデッキのことでいっぱい。
1年ぶりに考えるポケカはやっぱり面白い♪
環境が分かるにつれ、
いろんな人のデッキを見るにつれ、
やりたいことが出てきて
作って回す時間がありません。
そして昨夜は先週に続き溝の口に
ふたりで参戦しました♪
CK溝の口 2014/04/25 16人
私 プラズマ ××○○○
息子 黒いの ○×○××
最後は親子対決となり乙でした…
人数も濃さもかなりのもので
10時過ぎまでかかりました。
疲れたけどあっという間のひと時でした
皆さんお疲れ様でした♪
さて、
そして今日と明日はもうひとつの試合w
某ファンクラブイベントに連日参戦します。
西武ドームに往復2デイズは少しきついですが、
こちらも始まれば楽しさ絶好調!!が期待大かと。
気力はともかく体力続くのか!?
頑張るぞ(笑)
あ、そう言えば昨日でこの日記6周年かと。
足かけ6年いろいろありましたが、
おかげさまでなんとか元気に遊んでおります♪
引続きよろしくお願いします!
とりあえず参加します!いろいろと?
2014年4月24日 ポケモンカード昨日無事横浜の参加証が私と息子の2人分到着してました。
まずはひと安心。
届いてないかと一瞬焦りましたが大丈夫でした。
これでとりあえず参加できるしポケカを楽しめますね。
久しぶりの方々とお会いできるのも楽しみです。
昨夜はななはちやに参加。
たぶん平日夜チャレは初めて。
(見学は2回ほどしてますがw)
そらいろさん 〇
とーしんくん X
けいりょうさん 〇
「ジムバトル」はまだ初心者なんでと言い張り
やさしいオヤジ2人は事故ってくれましたが
容赦ない大学生はダンゴでボコッてくれましたw
相変わらず何の役にも立たないレポですな
(もはやポケモンの名前すら書いてない)
さて、今のアタマの中は久々にポケカでいっぱいなんですが
実はこの週末は再び別の世界に行ってきますw
西武ドームにて行われるファンクラブイベント2DAYS!!
はたして気力体力は続くのか??
再びカードをペンライトに持ち換え戦ってきます!(何と)
あ、またどうでもいいこと書きでしたのでこの辺で終了w
まずはひと安心。
届いてないかと一瞬焦りましたが大丈夫でした。
これでとりあえず参加できるしポケカを楽しめますね。
久しぶりの方々とお会いできるのも楽しみです。
昨夜はななはちやに参加。
たぶん平日夜チャレは初めて。
(見学は2回ほどしてますがw)
そらいろさん 〇
とーしんくん X
けいりょうさん 〇
「ジムバトル」はまだ初心者なんでと言い張り
やさしいオヤジ2人は事故ってくれましたが
容赦ない大学生はダンゴでボコッてくれましたw
相変わらず何の役にも立たないレポですな
(もはやポケモンの名前すら書いてない)
さて、今のアタマの中は久々にポケカでいっぱいなんですが
実はこの週末は再び別の世界に行ってきますw
西武ドームにて行われるファンクラブイベント2DAYS!!
はたして気力体力は続くのか??
再びカードをペンライトに持ち換え戦ってきます!(何と)
あ、またどうでもいいこと書きでしたのでこの辺で終了w
お久しぶりのジムチャレ、ではなく初ジムバトルw
2014年4月21日 ポケモンカード コメント (4)あれこれ環境とか必要なカードとか
いろいろアドバイスしてもらい、
いろいろオトナパワーで必要なカードをそろえ、
なんとか動きそうなデッキが準備出来たので金曜から
息子とふたりで1年ぶりぐらいの店舗大会にでかけてきました。
どちらの店舗も良い雰囲気で、昔見知った顔ぶれにも会うことが
できてとても楽しかったですね。
2014/04/18 CK溝の口 19:30
私 黒いの XX〇X
息子 赤いの 〇XX〇
お久しぶりのIさんとか対戦経験のある方もいれば
今回初めて知り合った方もお相手してもらいました。
予想したよりも2進化が多く時代の変化を感じましたw
それにしても皆さんよくあれだけ立てられるものだと感嘆。
結果はいまひとつでしたが久しぶりのジムチャレではなく
ジムバトルを楽しませてもらいました。
ポケカは楽しいw
帰りは二人で日高屋にて遅い夕食を(笑)
2014/04/20 ななはちや 11:00
私 紫の 〇X〇
息子 黒いの 〇XX
2014/04/20 ななはちや 14:00
私 赤いの 〇〇〇 優勝!
息子 白いの 〇X〇
いろいろ懐かしい方たちに会えました。
レクスさん、とーしんさん、WAKAさん、mepoさん他
復帰戦なのにいきなりややこしいデッキを使ってしまい初戦から
けっこう四苦八苦しましたがなんとか楽しめました。
午後の部はデッキの相性勝ちに助けられ運良く勝ち残れました。
ということよりも生のポケカ、対戦を楽しめました。
それにしてもけっこう疲れました・・・
でもポケカは楽しかったw
対戦してもらった方々、いろいろ話を聞かせてもらった方々
ありがとうございました!とても楽しかったです!
また機会を見つけてジムバトルに参加したいものです。
いろいろアドバイスしてもらい、
いろいろオトナパワーで必要なカードをそろえ、
なんとか動きそうなデッキが準備出来たので金曜から
息子とふたりで1年ぶりぐらいの店舗大会にでかけてきました。
どちらの店舗も良い雰囲気で、昔見知った顔ぶれにも会うことが
できてとても楽しかったですね。
2014/04/18 CK溝の口 19:30
私 黒いの XX〇X
息子 赤いの 〇XX〇
お久しぶりのIさんとか対戦経験のある方もいれば
今回初めて知り合った方もお相手してもらいました。
予想したよりも2進化が多く時代の変化を感じましたw
それにしても皆さんよくあれだけ立てられるものだと感嘆。
結果はいまひとつでしたが久しぶりのジムチャレではなく
ジムバトルを楽しませてもらいました。
ポケカは楽しいw
帰りは二人で日高屋にて遅い夕食を(笑)
2014/04/20 ななはちや 11:00
私 紫の 〇X〇
息子 黒いの 〇XX
2014/04/20 ななはちや 14:00
私 赤いの 〇〇〇 優勝!
息子 白いの 〇X〇
いろいろ懐かしい方たちに会えました。
レクスさん、とーしんさん、WAKAさん、mepoさん他
復帰戦なのにいきなりややこしいデッキを使ってしまい初戦から
けっこう四苦八苦しましたがなんとか楽しめました。
午後の部はデッキの相性勝ちに助けられ運良く勝ち残れました。
ということよりも生のポケカ、対戦を楽しめました。
それにしてもけっこう疲れました・・・
でもポケカは楽しかったw
対戦してもらった方々、いろいろ話を聞かせてもらった方々
ありがとうございました!とても楽しかったです!
また機会を見つけてジムバトルに参加したいものです。
ひさびさ ななはちや♪
2014年4月15日 ポケモンカード コメント (2)
1年ぶり?
アキバの街に途中下車。
ななはちやさんを覗いてきました♪
とはいってもデッキはないし観戦だけ。
そらいろさんに会いにいったとかw
みれさんとかたかぼーさんとか
懐かしいかたにもご挨拶♪
もちろんアニキもね。
そらいろさんが使って強そうだったから
やっぱりリザスタタ買いました。
これで大会ももう大丈夫♪
ノースリ+スタタで突撃(笑)
ポケカは楽しいね♪
アキバの街に途中下車。
ななはちやさんを覗いてきました♪
とはいってもデッキはないし観戦だけ。
そらいろさんに会いにいったとかw
みれさんとかたかぼーさんとか
懐かしいかたにもご挨拶♪
もちろんアニキもね。
そらいろさんが使って強そうだったから
やっぱりリザスタタ買いました。
これで大会ももう大丈夫♪
ノースリ+スタタで突撃(笑)
ポケカは楽しいね♪
この2日ほど頑張って勉強してみた。
とりあえずいりそうなもの
フラダリ、鍛冶屋
ハチマキ、キューブ、トーチ、てがみ
あればよさそう
メガホン、スケート、てちょう、いいきずぐすり
ポケモンは
まず動かしたいもの
イベルタルEX
リザードンEX
カエンジシ
なんだこれ!
ミルタンク
オーロット
ドラミドロ
クリムガン
心惹かれるもの
ドクロッグEX
あと何がいるのかなあ
とりあえずいりそうなもの
フラダリ、鍛冶屋
ハチマキ、キューブ、トーチ、てがみ
あればよさそう
メガホン、スケート、てちょう、いいきずぐすり
ポケモンは
まず動かしたいもの
イベルタルEX
リザードンEX
カエンジシ
なんだこれ!
ミルタンク
オーロット
ドラミドロ
クリムガン
心惹かれるもの
ドクロッグEX
あと何がいるのかなあ