「イカサマ」使いますっ!とか言われて
突然自分のメアドを使ってメール送られちゃうとかw

ちよっと前代未聞かと
例のドコモさんの話ですが

まあ想定以上のスピードで普及しちゃって
インフラ間に合ってないのは分かるけど

これで広がる「ともだちのわ」とか?
開き直って薦めてみるプレイング!


ポケカの話のようで全く関係ないとかw
いや だから「イカサマ」ですからね

BW 1のゾロアークって新弾出て
また再評価なんじやないでしょうか (少しホント?


例によっての脱線ストーリーでしたw





秘密でもなんでもなく私が早とちりをしてました!という話ですw

コインがオモテなら山札から復元ポケモンを持ってこれると勘違いw
まあ、それでは強力すぎるという見方もあるでしょうが・・・

そんな勘違いしたのも理由があって、以前のカードで「ホロンの化石」というものがあって、そいつがオモテだったら化石から進化するカードをいきなり場に出せる!というような効果があったので、てっきりそれの再録だと考えちゃった訳です。

あらためて調べたら、そもそもグッズだったり、ウラなら手札からという効果とセットだったり、いろいろと違いましたがw


更に、アーケオスいきなり出せてスゲーじゃん!
とか思ったらまず出せるのはアーケンでしたwww
とか勘違いしまくりです。


で、昨日は久々に親子ジムチャレでした。
公式イベント除くといったいいつ以来だか!
部活やすみを利用して急造新弾混ぜこみデッキで参戦してきました。

CK 溝の口 スタン 32人

息子 ゼクシビライコウ ×○○○○ 4位?

私 トルネねじ山 ○×○○×


新弾の感想は他の方がやってると思うので省略w

私としては帰りに食べた駅前の移動店舗のメロンパンがやっぱり美味しかったことをコメントするにとどめておきます。

加えるならば、
王将の下見に行きたかったことでしょうか。


はい。どうでもいいことですねw



そういえば昨日はとっても大人数で抽選になってましたねー
ということで参加のみなさんおつかれさまでした!




一日遅れになりましたが昨日のレポ。

といっても例によってあっさりと

ジムチャレ スタン ××× まったりと全敗w

フラゲ 3箱 未開封 じっくりと本日開封予定w

お久しぶりの皆さん やっぱり楽しかったw

天下一品ツアー そりゃあ こってりとw

参加の皆さん おつかれさまでした!

また、じっくりと (笑)


AKBなら少しは でもこれ誰?
会社の同僚が韓国に出張してお土産にみんなに配ってくれました。

KARAとか少女時代のクリアフォルダーですが・・

なんとなく顔を覚えている方を選びましたが名前は知らんw

どっかの妄想師匠なら即答なんだろうか・・

まあ かわいいから名前なんてどうでもいいんですけどね(笑)



そろそろ早めの忘年会という方とかも
増えてきてる頃かと思いますが
( 年中呑んでる人は除くw )

寒さも安定しだしてコートとかの冬装備の
人々が朝の電車でも一気に増えましたね。

こうなると皆さん体格が1.2倍ぐらいにだいたい
なってくるので車内混雑も1.2倍にw
更に悪いことに寒くなると基本暖房ですから車内温度が最悪に高くなり気分が悪くなる人も増える!救護のため停車時間が長くなる。そうなると運行が遅れ車内に缶詰めになる時間が伸びる。更に気分が悪くなる人が増える。そうすると救護のため停車(ry




さあ、みんなT シャツで通勤しよう!




と言うわけにも君達いかないよねw
という車掌さんの英断で電力事情はともかく
車内換気が強まりなんとか一息つく
( 今この状態)


誰かが咳き込むとみんなが風邪引く環境ですが
皆さん体調に気をつけ諦めて通いましょうねw








本日無事聖地に到着!
ようやく新プライズをゲットしました。

事前に情報入手していたとおり、
オーキドはかせの入浴シーンの絵柄スリーブ!

って、違いましたよ!
おーね師匠 !



さーて ここで問題です。
この前フリに対して師匠はどうくるか?

1.何事も無かったようにスルーする
2.とぼけて1.と答える
3.期待以上のネタで返す

ヒント
今日の私の結果は○×○で圏外でした!



(これってポケカネタじゃなくって
くだらない話ネタだったかー)






なんだかすでに180枚とか、一日に74枚とか
絶対おかしいでしよーw
というお父さん達もいるようですが

いまだに一枚も未入手とか
とっても出遅れ感を感じる師走の日々ですw

更に言うとどんな柄なのかもよく知らない

どっちを選ぶとか誰も言ってないから
さては一種類なんだなとか推測ちう

調べりゃいいじゃん とか言わないこと

こうなると勝手にいろんなデザイン想像して
楽しむつもりでのんびりとw




( あー早くジムチャレ行きたい )




いや ホントに知りたくないからっ!






いつ頃だったかも忘れましたが
聖地でジムチャレのあとに、某有名ラーメン店に行こう!
という話があったと思います。


覚えてますか? そこのあなた!


あの話はどうなってしまったんでしょうか。
微妙に楽しみにしていた覚えもあった気がw

しょうがないんで明日チャンスがありそうなんで
単独ですが行ってみようかと思います。


どこのことを言ってるのか気になってきた方!
ヒントはウマです!


嘘です。
一度言ってみたかっただけです。


いよいよどうでもいい話になってきたので
詳しくはweb で (古っ
いや ヒミツにてw




何のひねりもなくそのままですが
けっこう久しぶりかと

バトルカーニバルでスリーブ買えなかったのが
よほどショックだったんでしょうw


そういえば話題のPTCGブログの写真ですが
片隅に私も参加していました。

はいはい どうでもいいハナシですw


まだ本格的な寒さでは無いようですが
隊長 違った体調に気を付けて
みんなで新弾を待ちましょうw






連続してどうでもいいハナシですよw


やっぱり「おでん」を食べた時じゃないかなあ と思います。


もちろん鍋料理もそうですけどね。


ちなみにコンビニで並びだした段階では今年は早すぎましたが
今晩家で食べた時に、ああ冬になったんだなと。


もちろん一番はダイコン
続くはコンニャク、タマゴあたり
牛すじ、タコあたりも捨てがたい
ちなみに子供の頃はちくわぶって知りませんでした。



全くもって どうでもいいハナシですw



なんだかんだでDN での日記もそれなりに長く続けてきましたが

(日記と言える頻度ではとてもないけどねw

その間、アバターというか扉の画像を何回か変えました。


おんなじぐらいに始めたと思うけど


けいりょうさんが 一途に変えてないのがすごいと思った。


どうでもいい というか

放っておいてくれ という話でしたw




今日もしっかり出遅れスタートw
珍しく単ではないのにね。

昨日も来てるのにルート少し変えたら乗り換え間違えた。


やっぱり親子連れだと入場チェック緩い気が
出遅れたせいで結局スリーブ買い損ねる Orz


眠くてまともなレポは無理っぽいですが


二日間のイベントでしたが二日間立ちっぱなしで疲れましたw
普段からよく会っている人にもやっぱり会えたし
なかなか会えない人やようやく挨拶できた人とかにも会えた。
並んでばかりの二日間でしたが合間に交わす会話が楽しみでしたね。


でも立ち止まって話し続けるかと言うと
つい性懲りも無くまた対戦列に並びに行ってしまう・・・
私はどちらかというとそういうタイプでw
ああいうイベントの対戦がとにかく好きなんですね(笑)
もう帰りたいぐらいへとへとなんですけど
受付時間の残っているかぎり並んでしまうwww
まあそんな状態で並んでも結果はダメダメなんですけどね。


よく考えたら親子で参加とかいっても
対戦列では別だし実質普段と変わらず単活動のようなw
息子が対戦しているところを眺めるとかではなく
ひたすら自分が対戦するために並んでました・・・


まあ、それでも合間に交わす会話とか
往復の時間は楽しいもので
二人で会場の片隅でおにぎり食ったり
久々に楽しい時を過ごしましたw


さて対戦結果も少し記録しておきますかw

私は結局ボールゲットできないヘタレ。
息子がなんとか一組ゲットしてくれました。

私 Bリーグ 
デッキ ゼクM2鰻
 全体にプレミス多く我ながらコレはダメだなと
 X
 〇〇X
 X
デッキ アイアント
 疲れ果て気力が無くなってきたのでデッキチェンジ
 〇〇
 時間切れ終了

ワンデイ ゼクロムチーム
デッキ アイアント
 〇〇X〇

息子 Bリーグ
デッキ トルテラM2
 今のはやりはここら辺だと思うよ というテストデッキを 
 前夜に初めて練習とかw
 その中で手になじんだものを少し調整して本番突入でした。
 さすがに苦戦していた模様ですねw

 X なんか事故ったようで
 X 優勝デッキとの対戦だった模様 
 〇〇〇 → プレミア
 〇-(時間切れ

ワンデイ ゼクロム
 〇XXX〇



まあこういう公式イベントはやっぱり楽しいねw
できれば少し前のチャレンジひろばみたいなのもっとやって欲しいな
プライズとかそんなに良くなくていいから・・


参加された皆さんおつかれさまでした!
また対戦やおしゃべりでお付き合いいただいた方々
ありがとうございました!
またどこかでよろしくお願いしますね!




初日は予定通り単出動w


入場チェックがやけに念入り。
別にオッサンひとりは怪しくないのよw

10時過ぎにはついたのに
遅い遅いと言われるのは少し心外。
日本人は真面目すぎるなあ (違

戦績は散々たる結果w
すみませんBW なめてました。
反省して明日出直します。

ところで帰りは凄い雨だよ!
やれやれw


本日初めてBW構築のデッキを対人戦に投入してみました。
ちなみに誰も教えてくれないので教室はありませんでした。
しかも勝手にBW 大会だからみんな容赦なくジャンクとか
使ってくるし(プンプン って当たり前かw

今日はもともとCさんに秘密兵器のお届けものの任務でしたが
そちらも無事渡せて任務完了。
ものは試しで初投入と相成りました。

20111115 秋葉原チエルモ 勝手にBW 大会 7人
(BW はたぶん二人w)

○ 4:3 ゼクドン Cさん
× 4:6 ゼクトル つ*たさん
○ 6:1 ゼクトル M川さん

初戦Cさん確率が異様に高いのは・・・
皆さんなぜか事故気味だったので
なんとかまわってそれなりに楽しめました。

さて今週はこれで最後かも
次は0回戦突破に向けての準備ですかねw
って何すりやいいんだ? (笑)






久しぶりに今週の日曜は親子w出動ができそう。
夏の東京タワー以来ですかね。

普通のジムチャレだと優先順位上がりませんが
イベントだとなんとかいく気になったようで。

でも ミュウツーEXとか使ったことない!
環境に全然ついていけてません (笑)

さすがに少し練習するかということになりました。
これまた久々東京タワー以来の家庭内対戦w


そういえば東京タワーのプレミアで親子対決とか
不毛なことやってましたがw

しかし私もBWスタンとか真面目に組んだこと
まだないので内容はgdgd でしたねw

でも私的には十分楽しい。
やっぱり株ポケがいうように
親子で遊ぶのが一番楽しいね♪

でも池袋は混みそうだからなー
半分ぐらいもういいや という気分は内緒ですがw
なんとか殿堂含め準備しないとねw

まあ0回戦突破が目標で!

まあいろんな人に会えそうなんで
それを楽しみにw

皆さんよろしくですw










今朝のニュースでもやってましたが
最近巷ではサイバー攻撃の話題が毎日のように。

ついにはクラウド経由で役所の市民向けサービスまでやられたとか!
どこまで広がっていくのか深まっていくのか・・・


ところで何故ガンダムはビームサーベルを携え白兵戦を挑まなければならないのかというとミノフスキー粒子なんてややこしいものがはびこってレーダーという便利なものが使えなくなったからだったかと思います。最近のAGEとかいうKRさんが喜びそうなやつは設定よくわかりませんがw


ハッカーの人達があんまり頑張りすぎると、大事な情報は全部ネットから切り離さなければならなくなって結局のところ便利なネット社会自体が崩壊しかねないなあと杞憂してみたり。

まあポケモン大好きクラブのネット対戦は最初しかやってないから無くなっても困らないけどね!なんて無理やりポケカに持ってきたけど、やっぱり、どうでもいいハナシかと。


おまけ

やっぱりドレディア売ってないのね Orz











昨夜は神奈川某所にて楽しい集いがありました。
常に単団の構成メンバーもいましたが
基本はジバコイルではなく地場オヤジの会。

団長は不在でしたが、地域詐称疑惑の
某KINGも参加してくれ盛り上りましたね。

レギュラーメンバーは久しぶりの方も
最近も会った方もいろいろとw

なんであんなに時間がたつの早いんですかねー

皆さんありがとうございました!


ところで、
私はオーサカ行ってませんからねw
単で行っちゃう団長や遠征王とは違います(キリッ
うらやましいけどねw


そして実はジムチャレ行ってる疑惑w
前ほど行ってませんから!
って、別に申し開きいらないかw


でも、正直に今日行ったことは自白w
ついでに記録してない戦績を記録。

11/4 ○× ゼクシビ 溝の口
11/6 ○○○×× ゼクシビ 溝の口
11/10 ○○○ ゼクシビ 優勝 アキバ

いまだにキラきせきを引けないwww

ところで、
ドレディアは何するんだろう?

まだ、売ってるんだろうかwww


やれやれ





常に単団!とか

団長のCさんの預かり知らぬうちに
フィクサーの青いアヒルさんが結成かけたようで

うーん。
絶妙の攻めどころなのか?

古くは広域系アキバオヤジ会や
地場の神奈川チチの会系やら入り乱れていたが
(メンバーかぶりまくりw)
おそらくこの結社は究極で禁断の姿

入ると抜け出れそうにない ブルブル

何やら常に猫背を強いる団も台頭中らしい
(かなり曲解とか)


うーん。
ますます油断のならないポケカ界の今日この頃ですね
(ぜったい違う)







イベントに行くと記念品的にいろいろなノベルティをもらったりします。

チラシもたくさんもらったりするでしょう。

いろいろな出店やブースがあってアンケートに答えると
いろいろな記念品をもらえたりします。


ここらへんまでは共通項


なぜかノベルティでもらえるものがハンディ体脂肪計だったり
気がつくとその類が家の中に次第に幾つもたまってくるのが
ワカモノ向けイベントに参加することとの違いなんだろうな


どうでもいいハナシでしたw

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索