新弾も出るらしいけど、記念大会とかないから
出てから考えればいいかー というのが最近のテイストw

いわゆる地元の某溝の口のジムチャレが無茶するようで。
レジェンド以降の殿堂ルールとか?

狙いがよくわからない

平日夜だけなら、ほぼ常連ばかりなので
きっと対応してくるだろうけど

狙いがよくわからない

大事なことなので2回ってやつです (笑)

ところで昨日の結果w

ハーフwww
デッキ シャンデラ(真っ二つ)
○ Kazu さん
○ うめしゅさん
× ふなけんさん?


スタン
デッキ シャンデラ
× そらいろさん

× めぽさん

いいとこ無しでしたw
対戦頂いた方々どうもでした!


出張帰りで逆遠征か!なんて自分だけかと思ったら
ドータくんさんも大荷物で同じく出張帰りとかw
しっかり出発前から殿堂デッキ持参ということで。

もう夜も遅くなったので簡単に。

デッキ:ミュウカイリキセレビイ

〇 2-0 そせいガブ    グレッグさん
X 3-6 ラフゲンクレセ  ドータくんさん
〇 6-4 ガブCゼクビール Kazuさん


ミュウでカイリキー送ってオトすって言えば簡単だよねwというデッキ。
初戦はほぼコンセプトどおり。
でも今日は3戦ともジャンケン負けたからコンセプト違反です(笑)
セレビイは送らずにエネ貼って進化ポケを殴ります。
それはコンセプトとは違うけどw
2戦目は少しづつ遅れたのがひびいて追いつけず。
プレミスもあったけど、あれは他に手もなかった気もする。
3戦目は逆に中盤追いついて逃げ切りました。
ゼクもおとせば怖くないw
でも一番狙い通りだったのはハリパン3表で
シビビール一撃出来たときか (ウソ


帰りは妄想トリオでネタの出しあいでしたw
あっという間の到着でした。

そらいろさんは欠席だったので
来週までの宿題頑張ってくださいw


115472
9月に入って新プロモだー!って喜んでみたものの
プレーヤー目線の私としては特段目新しくも無く
いまひとつ刺激が無い状態・・

思えばチェレンやアララギはミラーじゃなくても
そもそも不足してたんでとっても欲しかった。
でもベルはそんなに要らないw

さらにスリーブ配布期間を経るとプロモカードだけの
プライズはなんか物足りない、というか
スカッた時のトラウマがスリーブと違って大きいとかw

そんなこんなで今日も単出撃できたんだけどお休みん選択。
皆さんのレポ見てたら少し後悔・・
プライズはともかく楽しそうな方々との対戦はプライスレスw

明日も微妙だけど、たぶんスルーかな





通勤中の地下鉄を下車したところ
名前を呼びかけてくる声が!

スマホをのぞきこんでいた顔を上げると
そこにはなんと ドータくんさんがwww

このままジムチャレ行きましょうって言うから
(言ってない 言ってない)
どうしようか迷ったけど断って
(だから 言われてない)
今日は行きます?とだけ聞いて別れました。
(これは聞いた。行けないらしい)

結構近くにポケカ友達多いけど、遭遇したのは初めてw
驚きましたねw


そのあと階段のぼってたら なんとKRさんそっくりなひとが!
連鎖反応か!!と思って よく見たらオーネさんでしたw
(前半はほんと 後半は・・)





タワーの大騒ぎもひと息ついた 夏の終わり。
なにごとも無かったように通常レギユで参加。
当たり前ですがw

殿堂ルールでやろーぜー!って言いながら
殿堂デッキ持ってきてないとかw

でも昨日寝る前に適当にカード差し替えたんで
デッキ出したときマジでハマナ入ってないか
ビビってたのはナイショですw

みれさんがすっかり そらいろさんやけいりょうさんと
お父さんっぽく溶け込んでいましたねー(笑)
スーツって恐ろしいねw

あとお父さんと1年生ぐらい子達の家族も参加してて
なんか平日じやないみたいなのも夏休み終盤テイストでした。

対戦メモ) 13人くらい? 3位
デッキ ゼクビリ
○ 6-0 キュレムランク 男の子
○ 5-2 ギギヤンマ けるびんさん
× 4-6 ゼクトル お兄さん

初戦は優しく対戦。でも勝つけどねw
けるびんさんはサイド落ちだったらしい。
そのすきに先日のリベンジw
お兄さんはPCGの頃からの復帰らしい。
ふだんの対戦は彼女さんらしいw
いわゆるリア充さんなのかな。
こちらは中盤の引きが今一つで攻撃がチグハグに
押しきられましたOrz

微妙に久しぶりの平日ナンチャラは
やっぱり楽しかったですw

参加の皆さん お疲れさまでした!





>
せっかくいろいろ考えたから崩す前にコンセプトだけでも記録しておくかと。
いわゆる研究の記録ですかw
もっとも例によって満員電車レギユなので枚数とかは無し。
そういえばアキバは殿堂の日あるから崩さなくてもいいのか? (笑)


まずは実戦投入できたものから

ミュウカイリキー  チャレンジ 5勝2敗 プレミア1勝1敗
先攻初ターンで送って、次ターンでオトセば楽だよね♪というデッキ。
キッサキで輝石つけてミュウは大きくなってもゼクロムはおとすから関係ないよ!とかw
でも欲ばってアーケオスとか入れたのは失敗www
いろいろ調整したけど出番無かったOrz
直前に放り込んだテラキが案外いい働きしました。
進化した相手には輝石テラキで対応とかw
でももつれると基本苦しい仕様w


シャンデラヨノワ  チャレンジ4勝1敗 プレミア1敗
当然ミカルゲネンド展開w
今の時代だけにこれはやりたいよねー
ラフは遅くなるので結局除外!
月光スタジアムとワーポ使ってぐるぐるしたいという懐古趣味に走りましたw
負けたくないけどやりたいこともやりたかったので・・・
あとは大好きだったヨノワ系もムリヤリ突っ込むまさに妄想テイストで(笑)
ヨノワX がスタジアム化してシャンデラで撒いて、トドメはダメージイーブンでベンチを狙撃!とかねw
普通にラフシャンデラ・ベースで手のひらだけで良かったというのは聞きたくないwww


キュレムダイル  チャレンジ1敗
ミカルゲからネンドラフダイルたてて最後はフローゼルX まで立てようという、これまた妄想仕様の極み(笑)
しかーし 仕上がったアカツキには3エネつきキュレムをレスキュー回収しダイルで即付けし無限に凍え続かせる
という恐怖のデッキ!欠点はすごく時間がかる上に成立要素多すぎ(妄想だからねw)
そしてベンチ狙撃には弱ーいとか!
唯一投入した1戦もガブCにベンチ荒らされてコンセプト崩壊したんで投了しましたw



構想段階でやめたのはアイアントドサイとかミュウギャラとかいろいろありましたが別の機会にw
もうちょっと普通のデッキは息子に託して私はこんな遊びたーいデッキで出てました。


でもネンドはやはり神だった。
ミカルゲはおかしいカードだった。
てのひらヨノワはひどすぎる。

好きだったDPの世界が楽しめてとってもうれしい1日でした。
楽しすぎて対戦ばっかり並んじゃったんで
いろんな方々がいたのにお話はあまりできなかったのが少し残念でしたね。

やっぱり公式イベントは楽しいな-
またやってくださいね♪
さすがに疲れて居眠りして風呂はいって今ようやく目が覚めた状態w

今回は頑張って開場前に到着しおそらく最後の一人になるまで対戦し続けました。
その間、息子と共に昼食もとらずぶっ通しでした。あー疲れた。
並んでる途中から昨夜の寝不足から猛烈に眠くなるわ頭痛はするわ大変でしたがw

途中で休んでいろいろお話もしたかったんですが
ああいう場の雰囲気に弱くて、対戦したくてウズウズしちゃって
ガマンできずにすぐ並び出しちゃうんですよねー
(途中やすみんさんと並んでる頃は結構つらかったんですが
 お話できたんでしのげて助かりましたw)

今回は意外と知り合いとの対戦は少なかったんですが
せっかく進出したプレミアステージで待ってたら来たのが息子!!
というプレミアでの親子対戦が今日の一番印象的な対戦でしたw
(追記:と思ったけど対戦結果書いてみたらやっぱり結構知り合い多しw)

デッキは一応用意した4種のうち3つは試せました。
結果とデッキの出来はあまり相関してない気もするけど
まあ久々にいろんなデッキを考えたり回せたりして楽しかったです。


1周目 デッキ:ミュウカイリキー
〇 ゼクトル はるくん
〇 コバギアル あっきくん
〇 カイリキー ちゃないさん娘さん

<プレミアステージ>
〇 ユクシー 息子
X ゴチラン

初戦が息子とOrz容赦なく2キルしちゃいました。
どっちかが負けるなら早く決着をつけようと思ってましたが・・
しょうがないですね。
2戦目は前半事故気味で遅れたところアグノムX立てられて
押し切れませんでした・・
もうちょっと勝ち残りたかったですね。

この段階でボードに書くから名前をとスタッフの方に言われて
珍しくHNで記入しましたw
(実はジムチャレとかではHNはほとんど使いませんので)
これがあとで罰ゲームのようになって勘弁して欲しかったですw
結局1連勝?しかしてないのに会場中に名前が連呼され
恥ずかしいのも極みでした。もう2度と人前でHNは口にしませんww

2周目 デッキ:ミュウカイリキー
X ジバコ けるびんさん

3周目 デッキ:シャンデラヨノワ
〇 ゴチラン
〇 ビリジアギルダー
〇 ゲンガースリーパー

<プレミアステージ>
X ラフシャンデラ Komaさん

Komaさん引き当てるとかw
しかも初手Komaさんのジャッジの結果が差がありすぎw
Komaさんミカルゲ単からジャッジでヤジロンひくとか!
チャンピオンの引きですかw
こっちはその後エネとかサポを一切ひかず
5,6ターン進化ポケばかり引いてるとかww
もうちょっとまともに回って欲しかったですね。
ミラーであれだけ序盤の差があるとどうしようもなし・・


4周目? デッキ:シャンデラヨノワ

もう並んでる間中眠気やら頭痛で・・
でも並んじゃうんだよねw
でっかく公式イベントなんでもったいなくて・・

〇 カイリキドンファン
X ヤンマチェリム さいかさん

2戦目序盤事故ってタネひけず・・
ひたすらミカルゲ献上し後半追い上げるも届かず。

5周目 デッキ:ミュウカイリキー
X エテボG CHANGさん

ワンキルされますたw
ターン回ってこずw

6周目 デッキ:キュレムダイルフローゼル

X レシバクガブC

相手に上手く回られコンセプト崩壊したので投了。


7周目 デッキ:ミュウカイリキー
もうやらなくてもいいのに身体が対戦コーナーに・・

〇 ミカルゲ jyutomoさん
〇 エルレイド 
時間切れにて大会終了

初戦jyutomoさんとはせっかくの対戦なのに2キルとか。
申し訳ないけどそういうコンセプトのデッキなので・・
中途半端に勝ち残ったため表彰式とかやってる間も対戦継続とか
表彰式見たかったなあ
正直頭痛がひどくてやめたかったけど
意外と接戦になったので頑張って続けてしまいましたw

結果まとめ

1周目 〇〇〇 <プレミア> 〇X
2周目 X
3周目 〇〇〇 <プレミア> X
4周目 〇X 
5周目 X
6周目 X
7周目 〇〇時間切れ大会終了

なんか後半がツキもなくなり結果悪いなあ・・
お試しデッキもあったからしょうがないけどw


息子の結果
ほとんど平行で動いていたし帰りの電車は私爆睡なので詳細は不明

1周目 〇〇〇 <プレミア> X
2周目 〇〇〇 <プレミア> X
3周目 〇〇〇 <プレミア> 〇X 
4周目 〇〇〇 <プレミア> X
5周目 〇 時間切れ大会終了

ラフゲン中心でしたがデッキ的にプレミアではラフ入りデッキが多くて
出力上がらなかったりして苦しかったようですね。
ラフシャンは天敵かなあ と予想してたらプレミアで2回当たってるしw
そういう意味ではデッキ選択のミスだったかも知れませんね。
まあ久々にポケカをいっぱいやって楽しかったんじゃないでしょうか。


対戦いただいた方々、待ち列で話していただいた方々
おつかれさまでした&ありがとうございました!












ようやく殿堂大会に参加できます(嬉しい)

ほんとは何て大会でしたっけ?
なんとかカーニバル?
まあそこらはダイネ教祖にまかしておいて(何

ようやく参加もそうだけど
ようやくデッキも作成w

生煮えコンセプトは多数あっても
ちゃんと動きそうなものがないw
(それを妄想と呼ぶwww )

昨夜息子と回して問題多数発生 Orz
急いで手直し!
勢いついちゃってひとりで深夜3時まで・・・

なんとか2,3個つくったものの
結局妄想の域を出ない感じw


だって使ってやりたいポケモン多すぎw
DP 楽しいカード多かったなー


さあ、そろそろ到着!
1日楽しみたいですね♪

帰って居眠りして風呂入って目が覚めた!
まあどうでもいいことですw

ノーザンギョーデー(KRさん風イントネーションで!)
なので参加できるぞー ということで(何

大漁さん、ちゃないさん!お土産ありがとうございました!
ワクワク楽しかった様子がうらやましかったですw

参加することに意義がある(アキバw)。
ということでそこらに会ったデッキで参加w

だって今は殿堂デッキの方が考えるの楽しいですよね!
先週参加できなかったのが残念。
今週は参加狙ってますw

帰りの車中も久々の妄想フルメンバー?
殿堂デッキのあれやこれやを語っていたら
各駅停車の旅もすぐでしたねw

だいたい今日もそらいろさんとか大漁さんの顔とか見たら
飲みに行って話しでもしたほうが楽しそうな気分に!
とはいえ受付始まるとすぐ並びだすのも習性かとw

対戦メモ) 
デッキ:シャンデラ
X 2-6 ジババヤンマ そらいろさん
〇 6-1 キュレムダイル お父さん
X 5-6 レシバク しばまたさん

初戦ぶん回りのそらいろさんがうれしそーにプレーしてましたw
2戦目はお相手が猛烈に事故られてて大変そうでした。
3戦目は中盤とんでもないプレミスをやらかして戦意半ば喪失w
勝ち筋もあったのにグダグダになっちゃいましたw Orz


来月から水曜しか来れなくなると全て殿堂デッキ?
それもまた妙な気分ではありますねw


113767


玄関を開けると地面で蝉がジジジッって鳴いた。

もう飛ぶちからも何かに掴まるちからもないのかと。

短い彼らのひと夏。

精一杯ちからの限り鳴くことはできたのだろうか。

悔いなくこの夏を過ごせたのだろうか。

見方を変えれば長いようでヒトの夏も同じこと。

ひと夏として同じ歳の夏は無し。


少年よ、悔いなく精一杯過ごしたか?


まだ夏は終わってない。


113611



休みのようで休みでない

そんな日々が続いていますが

そういうことでジムチャレはおやすみんがまだ続きます Orz

SDのお土産バナシも聞きたいんですけどね・・

明日から家族連れて西へと旅行です。

両親まで連れて行きますから遠征はムリw

というかおそらくジムチャレやってない


さらに大盛り上がりが予想される週末タワーも見送り・・Orz

復帰は1週間後ぐらいかなあ

アタマの中で妄想だけしておきますw




113342
ということで二人で暑いなか出動してきました。
息子が古淵行くのはかなーり久しぶりなんじゃなかろうか?
楽しめればいいけどねw


まずはハーフから結果だけ オープンは7名

〇X〇 2戦目は親子対決w

息子
〇〇X 最後はアイアント?

終わってふたりでフリー対戦してたら
なんと珍しいニモノさんが登場w
相変わらずやせてるなあ。

スタンは少し増えて11名とか。
なんかAさんまで珍しく参加してるしw

私 シャンデラ
〇 5-3? トルネドンファン ニモノさん
〇 4-3? レシエンブ
X 4-5 ゼクトル 元店員A さん
△ 3-3 サザンドラアーク

息子 レシバク
〇 サザンドラアーク
X ツンベアキュレム
〇 チラチーノ
X トルネドンファン

まあいろいろ楽しめて良かったです。
参加の皆さんお疲れ様でしたw


WCS はなかなかに厳しい結果だったようですね。
通過できた方はおめでとうございました!

みんなでポケカを楽しみましょうね♪






息子の予定が空いたので二人でジムチャレ行くことに。
残念ながら国内ですがw

東京タワー行っても親子で挑戦コーナーは出れないし
展望台も登っちゃったんでパスということに。

プールとかも良かったけど諸般の事情で見送り。

消去法って分けでもないけど
ひさしぶりの親子でジムチャレ出動にw

それにしても、暑い!

ということで、さすがに今日は、脱出できずOrz

お休み中は家族旅行とかだからジムチャレは無しw


まあ合間合間でWCS 速報を楽しみにしますw


みんないろいろ書いてね!

CHANG さんが呼ぶからさー
頑張って行ったんだよねー
そしたらアニキが言うんだよねー

「あれ?今日休みじゃなかったの?」って

なんか恥ずかしかったよw


嘘です。全然平気です。座右の銘は、
「行けるときには行くのが礼儀」ですからねw

やっぱり少なめ7人でした。

デッキ:もう飽きてきたゼクビリジビール
X 3-4 ギギコバル けるびんさん
〇 6-3 レシバク レクスさん
X 5-6 ゼクトル CHANG さん

初戦は初対戦?のけるびんさんと。双方壮絶事故の中
先に抜け出され追いつけずOrz
次はその名前では初めましてのレクスさんと。
レクスさんの壮絶事故の間に逃げ切りw
そして今日のお目当てのCHANG さんと。
いきなり相手ゼクロムにぶんまわられるw
なんとか粘って接戦模様に持ち込むが
最後に上手く引かれて逃げきられるOrz
途中の勝負どころでエネが引けなかったのが
イタかった・・・まあ楽しかったから良しw


うーん草エネ要らない疑惑は強まるなあ

みなさんお疲れさまでした!



112752


今日も今日とて行ってきましたw

みなさん夏休みだったり出国ラッシュだったり
若干少な目な日々のようですかが
なんであれ行けるときには行くのが礼儀(違

フツーに登場したドラちゃんは
もはや国籍不明か?(国籍?
名古屋でコスプレのWCS に出てたんだっけ?


対戦メモ) スタン30分 7人 2位
デッキ:ビリジゼクビール
昨日好結果だったので連投とか!

〇 6-3 サザンビール サザンドラゴラーさん
X 5-6 レシバク kazu さん
〇 6-3 ゼクトル コンさん

初戦はかなり久しぶりなドラちゃんとw
一年ぶりぐらいでしょうか。
エンジン一緒でもタネ展開のこちらが押しきる(イエイ
通算2勝0敗らしいのでもう当たらないようにしようw
シャンデラなんていないのさ、ドラちゃんwww
2戦目は連日のKazu さんとの死闘!
今日は残念ながらリベンジされましたOrz
最終戦はこちらもお久しぶりなコンさんと!
ゼクロムが睨み会うなかエンジンの加速能力の差で
押しきれました!きせきの計算が互いにとても
メンドクサイ対戦になってましたねw


参加の皆さんお疲れさまでした!



ところでアキバ告知コーナーwww
来月から毎週水曜7時は・・・

なんと殿堂レギュで開催されるとのこと!
東京タワーレギュと同じらしい。

ハマナやミカルゲを売ったり捨てたりした方
おおいに嘆いてくださいw
めんどくさがってそこらにほっといた私の
劇的逆転勝利ということでしょうか (笑)

さあみんなで日本にも楽しいことがあることを
忘れないようにしよーwww


112608







大漁さんが来るからって理由を自分につけて
無理くりなんとか頑張って脱出成功!

でも危うくすれ違いになるとこだった・・ふぅ
なんとか大漁さんに餞別スリーブ押し付けて目的達成w

まあついでにジムチャレも参加しておきますか(何


なんと各地に遠征していた遠征マスタードータくんさんも
久々に参加でお久しぶり!

今日は夏やすみんの人も多いのか7人参加と少な目模様。
新作デッキの試験投入にはちょうど良いかもねw


対戦メモ) スタン 30分 7人
デッキ ビリジゼクロムビール  優勝!

〇 6-2 テラキヤンマ   ドータくんさん
〇 6-0 ゴチラン     例さん
〇 6-5 ヤンマシャンデラ Kazuさん

初戦は弱点をおいしくいただけましたw
2戦目はお相手壮絶事故!容赦なく勝利w
決勝戦は結構死闘でした!序盤こちら事故気味で展開遅れるが
回りだしてからは一進一退を出力差で追い上げギリギリ勝利でした!
初投入のデッキでしたが優勝できました。事故気味の対戦もありましたが
出力と器用さがあってなかなか面白い動きでしたw


帰りはドータくんさんと久々妄想トークw
いろいろ溜め込んでいた妄想ネタを披露しましたよ♪

参加の皆さんおつかれさまでした&ありがとうございました!



112461
CHANGさんが最初に書いたら元祖って言えるというから書いてみようw

でも私の場合、基本的に混んだ電車で立って日記は書いてますので
ややこしいのは書けません。
デッキ広げて枚数確認しながらなんて無理w
というかカード出した瞬間におかしいヒトか?
しかも今日はまたとっても暑いんでアタマが変になって
あらぬことを書きそうに・・・


なんだっけ?
デッキレシピですね。
はい。

それでは車内で書けるデッキレシピコーナーということで (笑)

先日の東京タワーで使って相手全員に思いっきり嫌な顔をされたデッキです。
特に初心者じゃない方相手に効果的w
ゼクボルやビリジオンとか全盛の環境下、嬉しそうにズルズキンとか
繰り出してきたら謎デッキそのものじゃないですかw

でもビクティニ従えると結構イヤな動きをします。
1エネ起動の「酸を飛ばす」で20ダメとヤケドにコイン表でマヒを追加!
ビクティニいればそれなりにマヒにできます。
ダメージたまればキリキザンで「とどめをさ」します。
それ以上に粘ると相手の山が切れます。
連勝中の相手には特にイヤな顔をされます。

自分か勝ち抜くのは大変ではありましたが
キザンの火力も1エネと考えればそれなりですし
ズキンのとびひざも相手マヒの間にエネをうまく貯めれば撃てますw


(結局のところ帰宅してから追記とかw)

BW限定 ハーフ

ズルズキン BW1 2
ズルッグ  BW1 2
キリキザン BW2 2
コマタナ  BW2 2
ビクティニ BW2 2
リグレー  BTV 1

悪エネルギー   7

チェレン     2
ベル       1

ポケモン通信   2
キャッチャー   2
ポケモンいれかえ 2
ポケモン図鑑   1
プラスパワー   1
いいつりざお   1


回るかどうかは知らんw

東京タワー サマーカーニバル 2011/08/07
今日はホントに久しぶりの親子出動してきましたw
2月ぐらいのジムチャレ以来だと思うから約半年ぶりぐらい?
出掛けに私がサイフを忘れたりいろいろあって、少し予定より遅れて
10時20分頃に到着。長くて短い一日のはじまりとか。
いろんな人に会えてたくさん話もできたので満足な一日でしたw

すでに勝ち抜きバトルもゲスト挑戦も列が出来ていたので
当初の予定通りハーフのノルマ消化にふたりで挑戦開始w

息子はゼクボルシビビで 1周目X、2周目〇〇〇で終了とか。
闘デッキ踏みながらもなんとか勝ち抜けたようでした。

私もゼクボルシビビ試しましたが性格的にあわないのと(笑)
ミラーとカウンター狙いの闘が多そうなのでめんどくさくなって(え
3周目からはズルズキンキリキザン@キザンスリーブという
謎デッキにチェンジ!でもおかげで勝ちぬけられましたw

1周目〇X  ゼクボル キュレムゾロアーク
2周目〇X  ビリジテラキ ゼクレシキュレム
3周目〇〇〇 ビリジテラキ ビリジジャロ シンボラーランク

そこから私もゲスト挑戦コーナーに。
と思ったら息子がKomaさんと対戦中w しっかりやられてましたw
出てきたところでふたりで並んで再挑戦へ。
結構長蛇で1時間弱まちでしたか・・
息子はジャッジマンハシモトさんへ
私はKomaさんの卓へ案内されました!

対世界チャンプ 30分 60枚サイド6
デッキ:シャンデラ
〇:6-2 ラフシャンデラ
あけてビックリ!シャンデラミラーとかw
但し双方展開後、チャンプはラフタイプで私のは速攻型と
タイプは異なることが分かりました。
元祖シャンデラ使い(何 としては負けられませんw
互いにピピピをしますが相手展開も今ひとつ。
当然場が出来るまでの勝負となるので無理目でも相手のキーポケを
落としに行くことに!Komaさんのシャンデラにも出てこられますが
相手2対目シャンデラが立たないことと、
ぎりぎりサブポケを落とせたので相手の機動力を削ぐことに成功。
のろいのかげで後ろを落としながら先行していけました。
途中勝負所でジラーチのコインが2裏となりおおいに焦る。
3裏だったら直前の行動が痛恨のプレミスとなるところでした・・
なんとか3回目は表となり事なきを得ましたが。
そして最後はジラーチのタイムホロウで会心の勝利!!
世界チャンプにお気に入りのデッキで勝ててとても嬉しかったですw
しっかりサインをゲットもしましたよ!
Komaさん対戦ありがとう!世界戦頑張ってね!

息子もちょうど出てきたところでした。
レシバク使ってこちらも勝利できたとのこと。よかったねw
で、二人して再度挑戦の列へと。また1時間はやれやれでしたが。
まあその間にようやく挨拶できたオークラさんやら、
ようやくブツを渡せたチーフとかwいろんな人に会えたり話せたり。
まあ楽しかったので時間も早く過ぎたかと。

そして息子はイチノセさん、私はオカモトさんとの対戦でした。

対開発スタッフ 30分 60枚サイド6
デッキ:シャンデラ
〇:6-2 ギガイアスマイン
対戦しながらお話もできて楽しかったですw
ブログの話とかジムチャレの話とか・・ジムチャレ潜入も考えてるとか?
私はアキバを主戦場としてますとかあれこれとw
対戦は相手がかなり事故気味で加速役のマインは爆発することなく
のろいのかげで落とされたりして終始押し気味ですすみました。
意外なワザの強さも教わりながらも順調に勝利できました!
無理やりサインを奪取してしまいました。
オカモトさん対戦ありがとうございました!
よい企画をお待ちしてますよw

息子は残念ながら事故って負けてしまったようです。
まあしょうがないよね。

ということでもう並び疲れたのでイベント参加はここで終了に。
まあ予定通りなんですが、せっかく来たんで展望台も上ろうと
いうことで会場を後にしました。

いろいろ会場でお会いした方々お疲れさまでした!
とってもお話できて楽しかったです。
またよろしくお願いしますw







ふっかつー!とかいって喜んでいたのも束の間。

再び嵐の予感・・・


まあ土日とか夏やすみんとかは取るんだけど
最も重要な(なのか?)平日が忙しくなりそう。


よく考えると当たり前なんだけどねw


ここは持てる力と叡智の全てを投入し
平日のひと時の確保を目標に!


あーでも少し挫けると再び遠い世界に
行ってしまいそうな予感も・・



まあ頑張ってみるべ (笑)






< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索